※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっち
子育て・グッズ

小1の娘が怒りっぽくなり、眠れず泣き喚いています。一人遊び好きで学校でも一人が多いが、トラブルがあるとのこと。育て方に悩みを感じています。

小1の娘に関してです。

小学校に入ってから、なんなのかわからないですが
学校帰ってきてやたら怒ってたり、眠くて寝ればいいのに5分10分で起きて泣き喚いてます。
それがもう2ヶ月ほど続いてます。

泣き喚いて、こっちも毎日だとイライラしてしまい、キレてしまいます。

怒って、泣いて、偉そうな口聞いて。
元々一人遊びが好きで、学校でも一人でいることが多かったり。
学校に聞きましたが、決して寂しそうにしているわけではないけど、すこし、うまく伝えられなくてトラブルになることがあると言われ。

もう、なんなんだろ。
育て方間違えたのかな、疲れたー。

コメント

はじめてのママリ🔰

学校で疲れたり、ストレスがあるんじゃないですかね。

毎日そんなんじゃイライラしますけど、気持ちに寄り添ってあげないと、その行動が悪化するかもしれませんよ。

min

環境の変化や勉強、交友関係などストレスが色々あるんだと思います。
娘も最近怒りっぽいですし、娘のお友達もかなりわがままや癇癪が酷くなったという子がいます。
ただ今の時期は少し甘やかしてあげて、学校に慣れてきたらきっと落ち着くのかなと思います。