※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園での水遊び頻度について相談です。夏季に週3-4回水遊びがあり、1回1時間弱。他の園はどのくらいですか?

幼稚園・保育園の水遊びやプールの頻度について

息子の幼稚園では夏季に水遊びがあります。
外に簡易プール出して水着で遊ぶのですが、夏休みまでの間、週3-4回あります💦1回1時間弱みたいですが。
連続である日もあるので洗濯が若干プレッシャーではありますが、家ではできない遊びなので助かります✨

みなさんの園ではどのくらいの頻度で水遊びやプールがありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

学年ごとに日替わりで週2回程度でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週2回くらいだと親的には洗濯のプレッシャーもなくちょうど良いですね✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

園庭の温度計が35度以上
だとできないので、週に
1回できればいい方です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暑すぎると水遊びとはいえ危険ですもんね💦
    いい感じに屋根とか水しぶきとか作ってできるといいんですけどね(他力本願)😭😭

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

晴れた日は毎日です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日😳😳
    親的には洗濯プレッシャーありますが、子ども的には楽しそうですね😆✨

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乾燥機がないとやっていけません😅

    • 6月15日
ゆちゃん

うちの園は雨が降らない限り毎日です😂
しかも保育園で帰ってくるの
16時すぎなので乾燥機で
まわしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日…!!親的には洗濯プレッシャーですが、子ども的には楽しそうですね😆✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちもほぼ毎日です💡
タオルだけ2枚用意して、水着は一着で回してます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日…!タオル複数あるといいですね✨うちの園はラップタオル必須なんですが、もう1枚買おうか悩んでます😂

    • 6月15日