※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳4ヶ月頃からトイレで失敗なく排泄できるようになったが、今はおしっこの後、自分で拭く練習を始めたい。ウンチの拭き方に不安があり、保育士経験も活かし、他の子どもたちも自分で拭くように促す方法を模索中。

2歳4ヶ月頃から丸一日ウンチもおしっこもトイレでするようになり失敗しなくなったのですが、今はおしっこの時は自分で拭かせて仕上げで私が拭いている状況です。
ウンチっていつから自分で拭く練習しましたか?
後ろに手を回して拭けなそうな気がします💦
拭いても手につきそうだなーとか思って私が拭いています。
私自身保育士で幼稚園でも勤務経験ありで年少も何度か担任しているのですが、まず保育園でウンチする子少ないのとパンツの子の保護者に拭けないから拭いてくださいと言われたことなくて仕上げで私が拭くくらいだったので。

コメント

ハニー

気になりますよね💦💦
娘は今ですら私が拭いています😅
一度拭く練習はしてますが私が潔癖なので仕上げ拭きは必ず私がしてます。
幼稚園でも仕上げは先生にしてもらってねと伝えていますが恥ずかしくて言えないみたいでいつもパンツにウンチがついているのでできれば朝から出る習慣になって欲しいですよね😢
なるべく朝からヨーグルトを食べさせて朝出るようにしていますが出ないときは必ず昼にしているみたいです💦💦
私も保育士していましたが年少々から拭ける子もいたので我が子は全然ダメです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!私も潔癖で痛いって言うまで拭いてしまいます💦確かに羞恥心出てくるといい辛いですよね😭
    うちは1日3回する時もあるので練習不可欠かなと😭

    ですよねー年少担任の時ウンチしてきたーとかパンツの子達普通に教えてくれてたので焦り始めていたところでした!
    ありがとうございました😊入園したらうちも仕上げ拭きはお願いしようと思います

    • 6月15日