
1歳10ヶ月の息子の靴、13㎝のジャストサイズか13.5㎝か悩んでいます。サイズアウトする心配もあり、どちらが良いか迷っています。息子を連れて行くのが難しい状況です。
おはようございます。
続けての投稿になります。
1歳10ヶ月の息子の靴について。
息子は今13㎝のイフミーをはいてます。お気に入りのようです。保育園で一足置いておくように用意してくださいと言われました。
皆さんならジャスト13㎝を買いますか?それとも13.5㎝を買いますか?
すぐサイズアウトすると思うと、13.5㎝の方が良いかなぁって思ったり。今の足の感じでジャストが良いのか悩んでます。
息子を連れて行くのが1番良いけど、、何でもかんでも触りまくるので、悩み中です。
- たくみママ
コメント

タロママ
靴屋さんでサイズを測ってもらった時、
当時12センチだったんですが、12.5か13買うように勧められましたよ🤗

まぁ
うちは今12や12.5履いてますが、保育園用に13を買ってみました。
でも靴はピッタリサイズでないと足の発達に良くないと聞いて、12.5を買うようにしました。
もったいなければ中敷きで調整できますよ!
-
たくみママ
早速のコメントありがとうございます。
小さいサイズの中敷きってあるんですか?
見たことないので、探してみます。少し大きめで中敷きで調整してみるのもありですね。- 4月6日
-
まぁ
ベビー靴を売ってる専門店などにあるんじゃないですかね?
私は店員さんにそう聞いて、でもピッタリサイズを買うことにしたので見ませんでした😅
でも赤ちゃんの足に中敷きがいいかどうかもいう問題もでてくるし、できればピッタリを用意してあげた方がいいかなと思います。- 4月6日
たくみママ
早速のコメントありがとうございます。
少し大きめを勧められたんですね。
参考にさせていただきます。