※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月半で寝返りがまだで、上半身は海老反りのようになるが、下半身は足をあげるだけ。練習すればできるでしょうか?

4ヶ月半で寝返りがまだです😭
上半身は海老反りみたいになるのですが
下半身は全くで
足をあげるだけです😭

練習とかしたらできるようになりますかね?

コメント

みさ

3人いますが練習はしたことありません!
上2人は3ヶ月でできましたが3人目は8ヶ月でできました。
本当にその子のペースですね!

はじめてのママリ🔰

5ヶ月半で寝返りでした!
うち頭と身長大きめボーイなせいもあるかと思います💦

ずーっと体ひねってるばかりで練習してないですが自然とできるようになりましたよ!
うつぶせ遊びはたまにしてました😄

はじめてのママリ🔰

もうすでに調べてると思いますが…

赤ちゃんがいつ寝返りをするかは個人差がありますが、目安の時期として生後6ヶ月ごろといわれています。

6ヶ月で寝返りをするというのはあくまで平均的な時期なので、早い子どもは3~4ヶ月、ゆっくりな子どもは7~8ヶ月と差が大きくあります。

また、寝返りは成長過程の一つですが、すべての子どもが寝返りをするわけではありません。寝返りを経ずに、そのままハイハイをし始める赤ちゃんもいます。

って検索すると出てくるので、そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ!
ただ練習するなら、赤ちゃんの興味をひくおもちゃとかで促してあげるといいかもしれません!我が家は首すわりが遅かったので、(5ヶ月ですわりました)おもちゃで練習しましたよ!