※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

個人病院でピュアレーンが必要かどうか相談したいです。入院中に購入できず困っています。

ピュアレーンて必要ですか?痛すぎて入院中病院の売店で買ったという人もいるようなのですが、、、
私は個人病院で売店もなければ、産後の入院中に面会・荷物の受け渡し禁止なので、足りないものがあってもうけとることができません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

ピュアレーンに変わるものを処方してもらえる産院もあるので、健診の時に聞いてみても良いと思います😊何もないと言われたら、ピュアレーン持っておく方が安心です😊

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    なるほど、次回の検診で聞いてみようと思います!!😳

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

私はプレママ特典でもらったものを持って行きました!ピュアレーンじゃなかったです!
私は全く使いませんでした😌

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    そうなんですか!出産準備等全くまだでプレママ特典も貰いに行けてないです😂
    やっぱり人によりますよね!
    使わないという方もいて安心です!😊

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

小さいサイズのもので十分かと思います☺️
私は大きい方買って余って困りました笑

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    小さいサイズで充分なんですね☺️勉強になります✨

    • 6月15日
みなみん

1人目の時ピュアレーン買いましたが、吸うのが下手で全然吸って来れず、母乳も出なくなり完ミになったため、一回も使いませんでした😂

退院してから買うでも遅くないと思います!

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    なるほど、そういう場合もあるのですね😂
    夏場なので、子供連れて外に出れないし、夫は外国人なので(日本語ペラペラですが)やはり夫ってそういうのちゃんと言ったものを買ってこれるか不安なところはあります笑笑
    まぁでも、写真とか見せておけば退院後でも間に合いそうですね😂

    • 6月15日
さや

私も1人目の時授乳してたら乳首痛くなって、病院の自販機みたいので売っていたピュアレーンの様なものを買いました😅
授乳慣れていけば痛くなくなっていったので小さいのあれば十分かなとも思います🙌
この前安くなってたので早いですが小さいの買いました😂

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    自販機あるの羨ましいです〜😭
    私の病院の自販機は玄関出てすぐに飲み物しか売ってません😂
    やはり小さめのもの用意しておくのが安パイですね☺️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

小さいサイズを使ってました!

母乳推奨の病院だったのと、帝王切開、入院期間2週間ほどだったので、あってよかったなと思いました、、!

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    なるほど!
    ひとまず小さいのあれば足りそうですね☺️

    • 6月15日
ちーちゃんママ

試供品持って行きましたが入院中に乳首が切れて痛すぎて自販機に売ってたので買いました!😂

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    自販機あるの便利ですね😭

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

馬油もらったのでそれで代用してました😂

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    馬油でも代用できるんですね!😳

    • 6月15日