※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

甘いものをたくさん食べている完母です。妊娠中は制限していたので心配です。赤ちゃんに影響はありますか?

完母のみなさん!甘いものどれくらい食べてますか??
私は毎食しっかりご飯を食べたあとにケーキやクレープ、チョコなどなどがっつりとしたスイーツをたくさん食べてしまってます😭
とくに妊娠中に妊娠糖尿病で甘いものを制限していたので余計に😣
赤ちゃんに影響とかってあるのでしょうか???

コメント

はじめてのママリ🔰

全然気にせず食べてました💦授乳してるとめちゃめちゃお腹空くし甘いものも食べたくなるし、ほんと制限なく食べてました笑笑

はじめてのママリ🔰

1日に毎食後食べる時もあれば1日1個のときもあります!
上の子の時そのくらい食べて産後太りで痛い目見たので、上の子の時よりかは控えてるつもりです😅
でも、お腹空くし甘いの食べたくなりますね😓

ただ、上の子の産後のときより下の子の産後の今のほうが甘いの食べたい欲求弱いかもです🤔
ちなみに今産後4ヶ月です!

ママリ

めちゃくちゃ食べてました!!
というか、今思うと不思議なくらい甘いものが食べたくて食べたくて…
もともと甘いものはそんなにたくさん食べられないのですが(すぐ胃もたれする)授乳中は毎日、チョコパイ+コンビニスイーツを1個食べないとおさまりませんでした💧
更にほかにもちょこちょこお菓子も食べてました😂
子供に影響はとくになかったですが、私はめっちゃ太りました😂😂😂
離乳食が中心になる頃にはそこまで食べたくなくなり、卒乳後ダイエットしました😂

はじめてのママリ🔰

やばいくらい食べてます😂毎晩寝かしつけ後のアイスは当たり前で、日中もチョコつまんだり、旦那も甘党なのでクレープとかケーキとかプリンとか買ってきて食べることもしょっちゅうです。
赤ちゃんには今のところなさそうなのですが、私はたまにおっぱい詰まりそうになったりしてます😅なのでミルクスルーブレンド定期購入して、これまた毎日がぶ飲みしてます。笑