※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

週2、3回トマトや胡瓜を受け取り、食べきれず同級生に分け与えています。自分で胡瓜も収穫していますが、スパンが短いと心配しています。

農作業パートをしてるため週に2、3回トマトをコンテナで30個ぐらい貰えます。
胡瓜も数本貰えます。
一生懸命食べてますが減りません💦
フードロスにならないように子供のお迎えついでに会えば同じクラスの子にあげてます。
スパンが短いとあれかなーとか押し付けちゃってるかなーとか思ってしまう💦
自分でも胡瓜を植えたのでそっちも数本収穫出来ます。

コメント

ちょこばなな

うらやましいー!!
我が家の子供達はトマト大好きなので喜びます☺️🩷🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    毎日トマト出してるせいか最近は少量しか食べません😭
    トマト、胡瓜好きなご家庭に差し上げてみます。

    • 6月14日
かおり

都内在住ですかね??

旦那が焼き菓子を大量に持って帰ってくるのですが、
近所のこども食堂や、教会に寄付してます😂

あと、保育園に農家ママが居て、
段ボールで持って来て、
「ご自由にお取りください」ってさせてください〜と言って、
置いて行ってますよ👀

翌朝には空っぽで、先生たちも持って帰っているそうです👀

あとご近所で梅林があるお家は、
毎年春になると、

「梅1キロご自由にお持ち帰りください」と、
ビニールに1キロごとになった袋がご自宅の前に置いてあります👀

持って帰って梅酒つけたりしてます❣️

配っても30個はなかなかはけないと思うので、
どこかでご自由にお持ちくださいスタイルにしたら良いのかなと思いました😌❣️

私トマト大好きなのでうちに欲しいくらいです笑

🍅と🧀命

えっ?🍅ですか?
貰えるなんて羨ましすぎます

農作業パート、今の時期酷暑だから大変ですね?
ご無理なさらないように🙏