※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生低学年の子供が友達と外で遊ぶのはOKだけど、家での遊びは禁止しています。その理由と、いつから家での遊びを許可するかについて教えてください。

小学生低学年の子供がいます。

友達と外遊びはOKだけど家で遊ぶのは禁止にしてる方!

理由は何ですか?

いつから家(友達の家・又は自宅)で遊ぶのOKにしますか?

例えば、高学年になってから〜中学生になってから〜など🥺

コメント

3児の母

完全NGではないんですが、、相手の親の連絡先を知らない場合は行くのも来るのもNGにしてます。トラブルになったら困るので。

チャンミー

公園遊びはOKですが、家で遊ぶのは禁止にしてます。
理由は夫が在宅ワーク(オンライン会議あり)なので…
でも夫が出勤して不在の日も、相手のママの連絡先を知らない子は家にあげません。
友達の家に行く場合も然りです。

はじめてのママリ🔰

娘が男の子に自宅に誘われたり(大人不在の家、二人きりに。。)

些細な事でしつこいクレームのくる家があったり、

娘も調子乗ったら相手宅に迷惑かけそうだし、

ママ友の子が友達の家に遊びに行った日にその家でたまたま物がなくなり騒動になったって話(後日その家でみつかる)を聞いたり、、

うちに来た小学生達もカナリ手のかかる感じだったり、下の子関係でも色々…

なんだか色々あるな、、めんどくさいなぁ、、と思い
自宅の行き来は、学校でも仲のいい子のみで高学年からにしようと思ってます😊

𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

息子が粗相をしたら申し訳ないから
どんな家庭や環境か等が分からないから(放置子対策)

です。

小2から連絡のつくママの家でお互い練習?な感じでやりだしました。
今でも基本外で、連絡先分かる子のみです。