※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あむ
子育て・グッズ

生後5ヶ月で母乳実感ニップルsサイズを使用中。180mlを7分で飲み、飲むスピードが早い。サイズを変更するか悩んでいます。サイズアップすると更に早くなるか心配。ミルクを残すこともあり、どうしたら良いでしょうか?

生後5ヶ月で母乳実感ニップルsサイズを使ってます。
今サイズアップするかサイズダウンするかで悩んでます。
180mlを7分位で飲み、飲んでる最中に咽せたりしてます。色々調べるとサイズが合ってないなどあり、ただ飲むスピードが早いのでサイズアップしたら余計に飲むスピードが早くなるんじゃないのかなど、たまにミルクを残したり、飲み足りないのか飲み終わった後に少し泣く時あります。
どうしたら良いでしょうか?
経験者の方、知恵を教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は月齢が低い時なので参考になるかわかりませんが、
新生児卒業と同時に乳首をSサイズへサイズアップすると咽せてしまって上手に飲めなかったり、5分足らずで100ml飲んでしまい、同じように飲み終わったあと泣いていました😅

Nで働いてる看護師に聞いたところ飲む勢いがすごくて咽せてるためSSのままで大丈夫と言われました!
現在もうすぐ生後3ヶ月になりますが、やっとSサイズで咽なくなり、140mlを10分くらいで飲めるようになりました🥹

我が家ではサイズアップは目安は無視して飲むのに時間かかるようになったらサイズアップしようかなと思ってます

  • あむ

    あむ

    飲む勢いが凄いのと咽せてるのでssに戻した方が良いんでしょうか?
    最近は遊び飲みで咥えたり離したりでたまにミルクが顔にかかったりしてそう考えるとMにした方が良いのかな?って思ったりで😂
    でもそうすると飲むのももっと早くなるんじゃないかな?とか思ってます。
    180mlを7分って早すぎですかね?

    • 6月14日