※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

自転車で信号待ち中に後ろの車にクラクション鳴らされ、追い抜かれた。自転車は車道通行で問題ないが、何か問題があったのか気になる。

自転車です。一方方向からしか行けないところで歩行者も多いので、車道の左側で信号待ちしてました。青になったので進んだら後ろの車にクラクション鳴らされました。
普通に道の左側にいて車は通れます。自転車は基本車道かと思います。真後ろで鳴らされたのでびっくりして動悸がとまりません。その後私を追い抜いて幅寄せしてきました。
何かいけないとこあったのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

通りにくかったんですかね💦

一方通行のところだと尚更道が狭いので自転車が車道通ってると通りにくいなあ、、と思うことはあります、、クラクションは鳴らさないですが🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歩道は、歩行者が多く危ないので車道をいつも通りますが鳴らされたこと始めてでした💦
    近くで大きく鳴らされたのでびっくりしましたし、泣きそうになり動悸がしばらく止まりませんでした。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

それは相手がやばいやつなだけだと思います😖嫌な気持ちでしたね💦
そういう人は他の場所でも煽り運転してトラブル作ってるはずです🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しばらく動悸が止まりませんでした。。
    やばいやつですよね!

    • 6月14日
ママリ

自転車は車道なので間違っていないです😊
車が通りにくいとか関係ないです!

ただ相手が悪かった、相手の性格が悪い(口悪くすみません)だけなので気にしなくて大丈夫だと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が車道の真ん中行ってたら鳴らされても分かりますが、進行方向の左側で端によっていました。いつも同じ道ですが、鳴らされたことは1度もなかったです。
    朝から動悸が止まりませんでした。
    少し気が楽になりました。ありがとうございます🥲

    • 6月14日