
6ヶ月の娘が夜泣きで、落ち着くまで抱っこしています。夜寝る時に嫌な気持ちになってしまう自分が情けないです。
6ヶ月の娘を育てています!
これが夜泣きなのか…ここ最近は夜必ず火が付いたかのように大号泣😢😢暴れるしこっちがびっくりするくらいです(ToT)落ち着くまで抱っこしています。
夜寝るの時にあぁーまた今日も…っと考えてしまうようになりました😭嫌だなと思ってしまう自分が情けないです(*_*)
- RAN(8歳)
コメント

guam
情けなくないですよ……うちは7ヶ月から1歳1ヶ月の今も夜泣き継続中です(T_T)
先週いつもと違いうちも火がついた様に泣き何しても泣き止まないのでほっといたら1時間半泣いてました……ほっとかなきゃこっちがもたない

mmyu
情けないことないですよ。皆さんイライラもするししょうがないことです。だってママも眠たいんだもの。
うちも生まれてから今はもう4歳になろうとしていますが未だに夜泣きします。夜泣きの理由は手が痺れたり怖い夢みてたり、暑かったり。ママがそばにいない!って思っていたり。あぁ泣きそうだなと思った時は必ず泣いていました。2歳くらいまで抱っこしたまま寝ていました。しんどかったです。ほんでめっちゃ嫌でした(⚭-⚭ )
-
RAN
夜泣きの理由はいろいろあるんですね(ToT)
正直しんどいし嫌ですよね、、、😢😢
もぉーなんでーーっていつも思います。- 4月6日
RAN
あんだけ泣かれるとまいってしまいますよね(ToT)
抱っこしても暴れるので抱っこしておろしての繰り返しでした…。たまに添い乳してみて泣き止んだりもあったり…。毎日だと精神的にやられますよね(*_*)