※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週で頸管1.5cm、赤ちゃん2200g。先生から運動は徐々に戻していいと言われたが、37週まではゆっくり過ごすべきか悩んでいます。先輩ママさん、教えてください。

切迫早産気味で自宅安静をしていました。現在36週に入りましたが、3日前の検診で頸管長1.5センチ、赤ちゃんは推定2200gでした。
先生からは少しずつ元の生活に戻していこうと言われたのですが、どのくらい運動などしていいんでしょうか😣
37週まではやっぱりゆっくり過ごした方がいいんでしょうか😖先輩ママさん教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は切迫で入院することになり36w4dに退院し普通に散歩行ったりしてたら37w0dに産まれました😂🖐🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙂‍↕️
    退院されてそんなすぐに会えたんですね!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

36w超えればだいたい大丈夫とは言われますが、なるべく長くお腹にいることが赤ちゃんにとっては1番良いです😊
推定が2200なら尚更もう少しお腹にいて欲しいところですね🤫❤️

37wまではゆっくり過ごして、動くのはその後からでいいと思います🥹

私も必ず切迫になる体質ですが、下の子の時37w超えて出産になりましたが‥体重は3000近くあったのに肺機能が完全ではありませんでした💦
先生からは娘さんからすると少し早かったかもしれないねーと言われました😭
今では元気ですが、呼吸系は少し弱いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱり小ちゃめなため37wぐらいから動いたほうが良さそうですね、、
    体重も増加してるので早く動きたいですがもう少し我慢します(笑)

    • 6月14日
ママリ

2人目は、
1人目が早産だったため子宮口縛ってましたが、35w過ぎたら動いて良いと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    先生とか病院によっても違いそうですね!

    • 6月14日