※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞむ
妊娠・出産

切迫早産で入院中、リトドリン1Aの点滴中。35w2dで寝ている時に張りや痛みを感じる。出血もある。お産が近づいているか不安。同じ症状経験した方、経過教えてください。赤ちゃんの週数が大事。

切迫早産で入院中ではりどめの点滴してます。
一番ランク下げてのリトドリン1Aでの点滴です。
現在35w2dです。
ここ最近起きてる時よりも、横になり寝ている時張って痛いです。特に夜は1時間に一回くらいのペースで張ります。
出血は少し拭くと付くぐらいあります。
お産が近づいてるのでしょうか?なんとか正産期までもたせたいですが、同じような症状あった方、何週で症状があって、何週で産まれてきましたか?
赤ちゃんは34w5dで2348グラムありましたが、大きさより週数が大事ですよね?

コメント

もも

28週頃から入院して
入院したまま36w2で破水、4時間後に産まれました
2700gありましたが週数のほうが大事とよく聞きます
が、産院では36週なら早いけど心配するほどでもないと言われました
母子ともに普通に退院しました😂

  • のぞむ

    のぞむ

    ありがとうございます。母子ともに普通に退院したと聞いて、安心しました。😊

    • 6月14日
  • もも

    もも

    正期産で産まれますように…🥹
    おしるし?は破水の二日前くらいにありました
    不安かと思いますが、産院が全力でサポートしてくれると思うので
    今は身体を休めてください😌

    • 6月14日
ちはる

34週以降1時間に2回程度なら
許容範囲と言われてます!

なので、
そのくらいの張りなら
心配するほどではないかな?
とは思いますが
36週で抜いた後の
張り返しが怖いですね😭
もしかしたら病院によっては
張り返しがあったら
点滴に戻し
37週までするかもですね🤔