※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

熊本の名水のたましずく醤油やろく助の塩が気になっています。身近なものやご当地の調味料を教えてください。

これは美味しい!という具体的な調味料を教えてください♩

私は熊本の名水のたましずくという醤油が好きです!

どこのスーパーにも売ってる身近なものやご当地のものでもなんでも!普段使わない調味料が知りたいです☺️

いまはろく助の塩が気になってます!!!!

コメント

ゆうまま

親戚がびわのしずくっていう醤油が好きって言ってました!料理が好きな人です!

さ🦖

ろく助の塩美味しいですね☺️
うまみがギュッとした感じで😄
我が家は、雪塩よく使います!
料理にというよりも
そら豆とかお塩直接つけて食べるとかの時に
塩味が濃くなく丁度良くて好きです☺️
そら豆だけでなく、天ぷらやとんかつ
とかにもつけて食べてます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうなんですね!ろく助の塩は塩の代わりになんでも使っちゃっていいんでしょうか?🤔
    雪塩はろく助のように味がついてるんでしょうか?🤔

    • 6月14日
  • さ🦖

    さ🦖

    普通の塩と同じというより、味付けですかね?
    ごま油とろく助の塩でドレッシングのようにしたり
    鶏肉の味付けとかです☺️

    雪塩は普通の塩と同じなのでどんな料理にでも使えます☺️
    ただ普通の塩よりも塩味が悪く言えば薄い、良く言えばまろやかなので
    多めに、入れないとです💦

    • 6月15日
はじめてのママリ

ろく助の塩は本当に美味しいです!
あとアマゾンに売っている、信州山万味噌 信濃の国 発芽玄米味噌 がめちゃくちゃ美味しいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ろく助の塩、どのように使うのがお好きか教えてください🎶

    山万味噌はパッケージに二年みそと書かれているものでしょうか?🤔
    発芽玄米味噌というものがあるんですね!😳
    気になります!お味噌汁に合う味噌ですか?🤔

    • 6月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    塩はお肉にかけたり、サラダに使ったり(塩とオリーブオイルだけでも美味しい)、枝豆や塩むすびに使っています。
    最後に塩で味付けするってときは、ろく助使ってますよ〜。

    味噌は発芽玄米味噌で検索すると、アマゾンに出てきますよ◎
    ちょっと高いんですけど、誰にプレゼントしても感動されます!

    • 6月14日