※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちゃん
住まい

家を建てる際の間取りについてアドバイスを求めています。提案された建坪16坪が狭いと感じており、意見を聞きたいそうです。

家を建てるアドバイスください!!
今土地が決まり間取りなどを考えているところです!!
68坪の土地に決めてセミオーダーで建てるので間取りを簡単に作ってもらったんですが、7280mm×7280mmの建坪約16坪という広さの間取りをハウスメーカーに提案されました。二階建てだからかもしれないですが、建坪16坪って狭くないですか??😭
せっかく広く土地を買ったのにこの広さじゃなんだかなーって思います。
これからまだ話し合いがあるので色々意見は言えると思うんですが、現状どう思いますか??
あとこれ付けた方がいい、これは要らないとかあればコメント貰えると嬉しいです🙇‍♀️
よろしくお願いします!!

コメント

はじめてのママリ🔰

うち67坪なのですが、ずいぶんとコンパクトなお家ですね?!
我が家も2F建てですがもう少し…というか、LDKだけで27坪くらいだったかと思います…

なぜ16坪なのでしょうか?
予算少ないとか、理由ありますか?

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    やっぱりコンパクトですよね💦
    オプションで7畳を付けられるみたいな説明を受けたんですがそれでもだいぶコンパクトで…
    予算は多めに見積って4800万でそこからいらない部分を削って少なくしようってハウスメーカーさんに言われたのでその通りにやり始めました。
    まだ本当に初期だからこんなコンパクトなんですかね…?

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、我が家は最初からこのサイズです…
    4800万円って外構諸経費込みですか?
    外構や地盤改良でお金かかりそうですか?
    土地が広いと外構費に結構かかりやすいんですよね。
    たぶん最低でも350万〜600万円くらいを外構費にしていると思うのですが…。

    そうなると残金4200万円、諸費用200万円だとして純粋に建物に充てられるのは4000万円、
    建坪16坪ということなのでそのままストンと2Fに上げたとして大体40坪、とすると坪単価100万円台になりそうです、そのメーカー。

    • 6月13日
  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    土地代込みで4800万なので土地代が1000万なので3800万を外構費、建物費用、あと打ち合わせで何度が変更になるとその分加算されるから多めに見積もりだしますね〜って言われました💦
    なんにも調べずにとにかく上の子が小学生前に建てたいと突っ走ってしまったんで色々詳しく聞けたら嬉しいです…

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    庭を広く取れるということがメリットですが、そんなに要らなければ建物に使いたいところではありますが…
    たぶん予算が厳しいと思います。

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

予算拝見しました。
土地代込みの4800万ですか?

私の家は大手ハウスメーカーで建てて約60坪の土地に建坪37坪強のお家で約4300万です!土地代は別です!

その予算ならもっと広いお家建てれそうですが💦お庭を広くするにしてもコンパクトすぎますよね😣

  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    土地代込の4800万です!!
    土地は1000万だったんで建物代その他で3800万で考えてるんだと思うんですが、突っ走ってしまって💦
    土地が少し歪んだ四角?みたいな感じなんで余計に広く建てにくいとかあるんですかね…

    • 6月13日
ママリー

総二階だとしたら32坪だから、大きさは一般的かなと思いますよ🤔
68坪ならもっと大きく建てられそうですが、セミオーダーだとあまり選択肢がないのかもですね。

ママ

我が家も68坪の土地です!
二階建てで35坪くらいだったと思います!いたって平均的な家です🤔
土地は広いので、車は3台は余裕、停め方次第では4台も停められます!
家の横に小さめの庭兼ドッグランあります!

車のローンを合算しているのですが、それでも土地代込み4300万です!

ことのんママ

2階建で建坪16坪と言うことは、32坪のお家ですね。

私が以前住んでいたお家が32坪でしたが、コンパクトながらも快適でしたよ。特に困ることもなく、収納たっぷりのお家でした。

土地の広さがあっても、セットバックがあったり、水路がある、道路への出入りがしにくいなど、建物を大きくしない理由があるかもしれません。

セミオーダーなら、何坪でいくら…というように決まっていると思います。いきなり高額だと、倦厭されるので、最初は安く狭い規格を出したのかもしれませんね。