※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

小学3年生の娘の友達がよく家に遊びに来て、慣れてきて勝手な行動が気になる。皆さんはどれくらいの頻度でお家で遊んでいますか?

小学3年生の女の子のママです。お友達が放課後、家に遊びにくるのですが、毎回のように娘の家に遊びにきます。娘の家では遊べないよって言うと、公園で約束して遊ぶのかな?と思ったらその日は遊ばず😅 なぜ家ばかりと思ってしまいます😅来てもいいのですが、慣れ始めたのかアイスちょうだいとか要求や勝手に洗面所に行ったりで😅みなさんはどれくらいの頻度でお家で遊んでますか?遊んでいる時は大人しく?遊んでますか?勝手にいじくったりしてませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますーー
小4女子いますがうちで遊ぶのが固定されてきてて「なんかお腹すかなーい?」とか収納棚を勝手に開けてぬりえ出したり紙だしたり、、2階の子ども部屋はいいけど寝室は絶対ダメって言ってあっていつもドア閉めてるのにこの前ふつうにはいってる足音きこえて娘が注意してたり、、
下の子が風邪で幼稚園休んだので家で遊ぶのだめだよというと駐車場にずっと居座ってました
ふつうにいい子たちなんだけど調子乗られるとイライラします笑
だいたい週3くらいできます笑
壁倒立?とかし始めるし室内のの鉄棒とかも壊れるんちゃうかってくらいすごい使い方するので本当いやです笑
でも娘がわたしのみてないところで何しでかすかわからないので自宅に来てもらうほうがマシだなと思ってます🥹

mk3070

週1くらいで来てます。
あんまり入ってほしくない二階の寝室とかに行かれたり、掃除が行き届いてないところに行かれたり若干迷惑です😅
子供に行かないでねって事前に言ってもダメですね〜
今度、相手のお家に遊びに行くようにお子さんに約束を仕向けてはどうでしょうか?

ママリ

勝手にいじくる子といじくらない子、要求する子としない子、色々いました😅
うちは小2男の子なんで遊び方が激しいです💦
うちの子自体激しいのでそれは目をつぶってますが🥲


私もいっとき毎日お友達が来るようになって流石に大変だとなり、近所の人から私の都合で良い悪い決めて良いと思う、疲れるよとアドバイスいただき、
勝手に人の家のものを自分のもの状態で土曜日も関わらずピンポン押してくる子は公園で遊んでほしいと言いました💦


クラスの子で子供たちで遊んでくれる、自分たちでおやつ持ってくる、私が楽だなぁと思う子は月1〜2くらい家OKにしました👍
その子たちと家を行き来してます🙆‍♀️

毎回は辛いですよね😭😭😭

はじめてのママリ🔰

やりたい放題というかワガママというか…そういう子いますよね😥
そういう子ほど毎日くるし、私的にちょっと無理だったので今は家遊びを断ってます。