
1ヶ月前に歩き始め、1ヶ月で6歩程度。立つことはできず、つかまり立ち。お子様の歩行や立ち上がりについて経験を共有してください。
歩き始めから完全に歩けるまで何日かかりましたか?
1ヶ月ほど前につかまり立ちから手を離して2.3歩歩き始めましたが、1ヶ月で6歩くらい。ふらふらなのでこれ以上歩ける感じがしません。
また、1人で立つことはできず、いつも何かにつかまって立ち、時々歩きます(伝い歩きの方が早いのがわかっているのかつたい歩きをすることがおおいです。)
皆さんのお子様は歩き始めから何日くらいで歩けるようになりましたか?
また、歩くより1人で立つ方が後だった方、どのくらいで1人で立つようになりましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

ママリ
月齢が近いお友達と遊んで
その子が立っちしているのを見て
立っちするようになりました!
そこから1週間後くらいに一歩出て
3日後くらいには30歩くらい
歩いてました!
その子のペースがあるので、、
伝い歩きのほうが早いからと全然
歩かなかった子も周りにいます☺️
1歳半くらいに歩き始めたかな、、?
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
返事が遅くなってしまい、申し訳ございません。
詳しいお話ありがとうございます!今日外に遊びに行ったところ、他の子を見てやる気になったのか1人で立てるようになりました!歩数も増え、少し安心しました😊
1歳半までもう少し様子を見ていこうと思います。ありがとうございます!