※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

発達障害を疑ったきっかけや症状、発覚した年齢についてお聞きしたいです。検診で分かった場合でも、引っかかった行動について教えてください。

発達障害を疑ったきっかけってありましたか??

疑って実際に発達障害だった方にお聞きしたいです。

⭕️何歳ぐらいから疑ってましたか?
⭕️疑ったきっかけとなった症状や行動
⭕️何歳に発覚しましたか??

検診などで発覚した場合でも引っかかった行動などお聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

・1歳半から疑ってました。
・話さない、目が合わない、おもちゃで遊ば無かった。
3歳2ヶ月に発覚しました。

はる

歩き出してからずっとしんどかったです。
落ち着きない、人見知りもない。
5歳の任意の発達相談で療育センター紹介され検査受けました。

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月から疑ってました。

疑った気かっては、運動面遅い、感覚敏感なのか?食べ物持つこと出来ない、マグを持つ事も飲むことも出来ない。
スプーン、フォーク使えないため私があげる。

同じおもちゃ遠泳と遊ぶ。
お腹いたりなど感じないのこっちからあげないと、永遠と遊ぶ😅

呼んでも全く振り向かない。ごはんだよ、お風呂だよと言っても理解なく、無言。無症状おおい。

寝てる事おおい。お昼寝3回、2時間ぐらい寝るのでほとんど寝てる😅
一人で遊んで一人で寝る繰り返しでした🤔
言葉もマンマだけ。ただ言ってるだけ。

手は全くかからない子でしたが違和感スゴイありました😅

1歳半検診で、指差し、要求、指示など一切できず、呼んでも全く振り向かない、まだ一人たち、歩くこと出来ない、私の言ってること理解できないで、引っ掛かり、発達センターへ紹介してもらい、検査、相談して。

1歳7ヶ月自閉症と診断され2歳で中度知的障害診断されました。