※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が首を上に向けることが多く、気になっています。他のお子さんも同じようなことがありますか?ネットで調べると自閉症や脳性麻痺と関連付けられているようで…

前からウチの子は首を上に向ける事が多く
なんだかちょっと気になってきました。

首だけ後ろに反って真上を常に向いてます。
本当に多いです。

皆様のお子様にもこういうのありましたか??

なんか反りは自閉症やら脳性麻痺やらと気になることをネットでみまして…

コメント

はじめてのママリ🔰 

うちの子ふたりとも真上向いて寝てました!!首いたくないのかなーって思ってて、そういえばいつのまにかしなくなりました!笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ウチの子は起きてる間ずっとなんですー😭寝る時は真横って感じです💦

    本当首いたくないんかなぁって思うし結構な力で向いていて…

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子も2人ともやってました😊赤ちゃんあるあるだと思ってました!今は小2、年中ですが定型発達です!(今の所は!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😭
    本当起きてる間8割は上向いてます。。

    それくらいありました??

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

心配ですよね💦
うちの子も同じような格好で寝ていました。どのくらいの時間やっていたかまで覚えていないのですが、結構上向いてたと思います。そして今も反り返りひどいです💦
心配なのは寝ている時だけですか?もし抱っこでも反るようでしたら、まぁるい抱っこや背中のマッサージなどされてみてください😊私は全然してこなかったので、気づいた段階でやっておけば良かったなと後悔してます…
ご存知かもしれませんが、脳性麻痺はゆくゆく首が座らなかったり寝返りしなかったりで診断がつくことがあるようですし、発達障害ももっと月齢が進まないと診断出来ません。心配だと思いますので、検診や予防接種等で相談されてみてください!(私も検診の度に相談してます😣)