
2歳の子供が薬を飲まない問題で悩んでいます。食べ物に混ぜても受け付けず、手足口病の治療も難航。アドバイスを求めています。
2歳の子供がほんっっっっとに薬飲みません。
粉薬なのですが、水に溶かすはまず無理。
大好きなアイスやチョコ、プリンに混ぜたりかけたりも泣いて拒否。
(粉がかかってると普通に薬と気づかれ無理で、かき混ぜると、そのかき混ぜた形跡で異変に気づき拒否です。)
無理やり食べさせると泣きながらベーっと吐いてしまいました。ちなみにシロップを貰ったりもしましたが、見ただけで泣きます。
最近手足口病にかかり、薬を全く飲んでくれないので拗らせてなかなか治りません。
飲んでくれないのも私自身どうすればいいかわからずストレスです。。。
アドバイスください、、、、
- ママリ

のんびりまま
うちもほかに混ぜるのダメでその頃から少量の水を数滴ずつ混ぜて団子状態にして無理やり飲ませてました😂
それを続けてたら今は薬だよっていうと口開けてくれるようになりました!

Py❤︎
うちも昔そうでした😭
練乳や、ご飯ですよ、の海苔とか濃い味なら誤魔化せました💦もう試していたらすみません

たまじ
うちも薬飲まないタイプだったんですが、薬を団子状にしてチョコ味のアイスにサンドした状態で食べさせたら気付かず食べてくれました😌
団子は3.4個小さめに作って、アイスも食べれる量に入れた感じです😅

はじめてのママリ🔰
少し前の質問にすみません!
うちの息子も混ぜる飲み方ではまっっったく飲みません!!
GAの方と同じようにだんご状にして無理やり飲ませてます💦
噛まれないように、ほっぺの裏側に薬を擦り付けて、手で掻き出されないうちにお茶を飲ませてます。
本当にストレスですよね😥
素直に気づかずに飲んでくれる子たちが羨ましくて仕方ないです。
今副鼻腔炎で抗生剤と咳止めと大量に処方されて同じく格闘中です!
同じような境遇の方がいて思わずコメントしてしまいました。
お互い頑張りましょう🥹
-
ママリ
コメントありがとうございます!
コメント欄の皆さんの言うとおりうちも団子状にして片手にお茶持たせて無理やり口に放り込んだら吐き出される事もなく、スムーズに飲ませれるようになりました😣!ありがとうございます😭
大量にだされたときほんと苦戦しますよね😣お互い頑張りましょう😭!!- 6月17日
コメント