
コメント

maimai
我が家は2月初めに着工し6月中旬引渡し予定でしたが、5月末には引っ越しました~😊友人は予定より遅くなったパターンが多かったですが💦
maimai
我が家は2月初めに着工し6月中旬引渡し予定でしたが、5月末には引っ越しました~😊友人は予定より遅くなったパターンが多かったですが💦
「住まい」に関する質問
小学校や幼稚園の目の前の物件、どのようなデメリットが考えられますか? 家にいて窓を締め切っていても子供たちの声は結構聞こえてくると思いますか?🏠 これから行く予定の幼稚園、小学校の目の前(徒歩10秒くらい)に新…
前向きなお言葉いただけると嬉しいです🥲 結婚して約1年半、今年の8月に第1子が生まれる予定のものです。 生まれてから1ヶ月間私の実家に里帰り(同市内)する予定だったのですが、そのまま2年ほど実家に住まわせてもら…
ベビー服はリビングに置いてますか? ベビー服の収納どうしようと思いながら一生決まらず… ワゴンに詰めてリビングに置いておくか、ベビー用チェストを買って衣装部屋に置いておくか、リビングか寝室にチェストを置くか…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
差し支えなければ、何故引き渡しが早まったか、どのタイミングで早まることがわかったか、を教えていただきたいです、、!
また、ご友人方はなぜ引き渡し遅くなったのでしょうか、、?
理由などご存知でしょうか?🥹
maimai
我が家は、工程表通りというよりか前倒しで全てが進んでいました!例えば予定では18日からクロス貼りとなっていても15日には始まっていたり...。工事着工前から「早まる可能性あり」と担当者からは伝えられていました😊
友人宅は工事スピードが遅かったと言っていました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️
最初から早まっているなら、その時点で引き渡しも早まるかも、、!という期待も出ますね❣️
ご友人のお話もありがとうございます!
たしかに、工事の内容によっては天気に左右されることもありそうですし、職人さんの体調にもよりそうですもんね、、参考になりました❣️ありがとうございました!
maimai
完成が楽しみですね😊問題なく工事完了されることを願っています✨