![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家のハウスメーカーとの問題について内覧会での対応について相談あります。
口が上手いというか強い方いますか?
モデルルーム見た時にシューズクローゼットがここに
あって縦長で広く全面鏡になってました。
玄関も横は広くないけど縦はここよりもう少し
ありますと言われててわたしはシューズクローゼット
全面鏡になってるのが気に入ってて
このまんまです。と言われて
へーそうなんだそれならいいなと思ってました。
ですが昨日家から建売が近く帰りがてら
旦那がふらっとよったみたいで
すると玄関は狭いし横にシューズクローゼットなく
段上がって左側にあるのですが学校の下駄箱
みたいに靴をとって玄関に持って行くスタイルで
鏡すらついていませんでした。
え、そのまんま作っていってたのにいってたこと
全然違くない?と旦那に伝えると俺も思ったと。
そもそも18時頃話聞きに行って終わったのも23時頃
次の人が待ってるから今決めて欲しいみたいな感じで
その日にその時に決めて今に至ってます。
口コミよくないハウスメーカーさんだったのは重々
承知でしたが今住んでる地域でが譲れなかったのと
希望価格ででてきたことにより悩みに悩んでって
感じでした。
妥協するしかないと契約しましたが
あまりにも適当すぎるし今になって
売りたい欲が満載だったんだろうなと、、、
もう契約してるんですが内覧会の時に
なんていいますか?
すごい融通聞かないハウスメーカーで
絶対何かある時は夜になるし帰りも遅くなりますし
こちらが伝えてもすみません。しかいいません。
- はじめてのままり🔰
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
うーん…うちは、気になったことぜーんぶ聞いちゃうので、むしろその時にシュークロ全然違うんですけど、どうなってるんですか?って言っちゃいます😂
希望のシュークロに変えてくれるか、何か他でサービス付けてもらえるんですよね?条件変わってくるなんて聞いてないですし…。と、圧掛けます 笑
すみません、じゃ何も解決できないの大人なんですから分かりますよね?とも言いますね💦
![ママリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリー
んーと、それは契約後にシューズクローゼットが違うことに気づいたんですよね?
契約前に図面などは見せてもらってないでしょうか?
それと違っていれば突っ込みどころはあるとおもうのですが、何もなければ行った言わないになりそう…。
気づいたなら内覧会のとき(いつあるんですかね?)じゃなくてすぐ言います!
-
はじめてのままり🔰
そうです!図面ありますがきちんとみてなくて💦でも玄関はこれより縦は広いと言ってたので、、
なんていいますか?- 6月13日
-
ママリー
図面と違うなら、強気で違いますけどどうしてくれるの?直す?他のところでサービスする?契約と違うから契約破棄する?ということになるかなと。
ただ図面と現物が合っているのであればそこは難しいですね…。自分達の確認不足になるので…。
「これより広い」というのも感覚的な話になるし、シューズクローゼットの件も言ってないって言われちゃうと証明のしようがないので…。
まあ、あなたじゃ話通じないから上の人出してって言うかな🤔- 6月13日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですよね、、、
行ったところでたってるし
嫌なら破棄しても構いませんよって感じにはなりますよね、、
もう今住んでる地域で希望の額があったこと自体奇跡のようなもので😢
なので向こうの人も強気というか適当というか、、、- 6月13日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
モデルルームと同じような作りなってると聞いていた建売を買うはずだったのに、実際に建った建売は違う作りだだったってことですか?
言った言わないになるので図面や打ち合わせの記録が重要かと思いますが、残ってますか?
図面はどうなってますか?
図面が例え違くても、打ち合わせ記録が残ってれば、まず聞いてた話も違いませんか?と強気で言います。
図面も違くて打ち合わせ記録なくても、ダメ元で言ってみますかね…
ただ、そこまで建て始めている建売なら今更玄関広げたりシュークロ作ったりは難しいと思うので、落とし所が難しいですね
選択肢としては、打ち合わせと違うと言ってその家を買う契約自体を破棄するか、その間取りで妥協するからその分値引きしてもらう、とかどちらかの話し合いになってしまうのではないかと思いますが…
-
はじめてのままり🔰
モデルルームと同じような作りでシューズクローゼットはこのまんまです!と言われました。
打ち合わせ記録などなくて、、
ただ当日見にいって図面みて説明されたような感じですね。
今住んでる地域で希望の価格があったお家なので破棄もできないし、、だから向こうも適当なんだと思います。
夜遅くまで続いたあげく次の日も夕方から打ち合わせみたいな感じでこっちの都合全然合わせてくれなくて、、仕方なくこちらが合わせましたが合わせたんだから値引きしてくれてもと伝えるとこれ以上の値引きは無理とお聞きしてますよ。と言われてて頭にきて、、、上の人呼んでもらいましたがもう無理なんですすみません。と、、それならなんか値引ききかないかとそういうのもうちでやってなくてって感じではってなりました。- 6月13日
はじめてのままり🔰
玄関の広さも違います💦
なんか契約前もそういうことがあってこちらが融通気がして予定合わせたから物件値下げてくれてもと言ったらそれはできないと聞いてますよ。伝えてみるのはただなので伝えてみるだけ伝えてみましょうかみたいな感じでいわれました。
価格が値下げられないのなら
他のところで安くしてと旦那も頼みましたがそういうのうちの会社やってないんです。と一点張りでは?ってなりました😮💨
旦那もわたしもなめられてるかもです😮💨
空色のーと
設計図等の仕様と異なる点がいくつか分かっているなら、「もうらちがあかないので、専門の方に間に入ってもらい、場合によっては法的な対応を考えますね」くらい強気でこちらも対応してみては??
はじめてのままり🔰
そういうの全然知らないのですが法的な対応というとどんなのですか?
空色のーと
こんな感じで、提示された内容と異なる場合は、損害賠償請求ができたり、契約自体を破棄することも可能です。
はじめてのままり🔰
これってどう行動するのでしょうか💦損害賠償はどのようにしてそうなるのですかね?また証拠がない場合不利ですか?
空色のーと
基本的には、建築に詳しい弁護士に依頼するところから始まりますね。
証拠は、契約時の設計図(仕様書)と現在の建物があれば明らかかと思いますよ💦
はじめてのままり🔰
仕様書にはあってたのですが担当の方はこのままつきますと言ってたのですがそれは流石に無理ですよね、、
空色のーと
口頭では証拠にならないですね💦
仕様書には今ついてるものの型番になってると、無理だと思います😣
はじめてのままり🔰
じゃぁムリですよね😩