※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわちゃん
子育て・グッズ

異なる種類の食材を同時にレンジで加熱しても大丈夫ですか。解凍時間が同じ場合、加熱時間は2倍で合っていますか。

うらごしキューブ

一つ一つレンチンするのが面倒で、
違う種類のを同じお皿に入れて同時にレンチンしてもokですか。
解凍時間が同じ場合

その場合二つの場合、✖️2で大丈夫でしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

気にせず全然やってました😅
全部ちゃんと加熱できてるかしっかり確認してますが今のところ下痢とかした事ないです🙌

  • かわちゃん

    かわちゃん

    有難う御座います🙏
    良かったです!洗い物も増えるし困ってました!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私も時々やってます。
問題ないです。
1つ40秒くらいですよね?
2つ以上入れるとき1分くらいチンしますが、ちゃんと温まります☺️
足りなかったら追加すれば大丈夫ですよ~✌️

  • かわちゃん

    かわちゃん

    有難う御座います🙏
    一つ40秒くらいですね!

    • 6月13日
  • かわちゃん

    かわちゃん

    1分位やられてるのですね!参考になります!

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良くも悪くも少し混ざります☺️
    例えば、自分で作ったたまねぎの冷凍とかぼちゃを一緒にチンするとたまねぎの水分がかぼちゃ側に行きます。かぼちゃ側に水はかけるのですが💦
    なので、子供の嫌いなもの(うちはトマト)や果物などは一緒に入れない方が良いですよ🙆

    • 6月13日
  • かわちゃん

    かわちゃん

    有難う御座います💦
    そうですね、、少し混ざってしまいますね!とうもろこしとかぼちゃを一緒にやりましたがとうもろこしがかぼちゃ側にいってしまいました!
    嫌いなものは別にしたいと思います

    • 6月13日