※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だめな人間
その他の疑問

小学生の登校班でマスクをしている子供がいるけど、暑い中ほとんどが顎マスク。この暑さで不衛生だと思うけど、マスクの意味は感染症予防でしょうか?風邪ひいた後の子供もいないようです。

この暑いのに小学生の登校班でいってる子供みると
マスクしてる子がちらほら、、、
でもほとんど顎マスク。そりゃこの暑さじゃそうなりますわな💦
余計に不衛生だと思いますが、この暑いのにマスクする意味ってなんですか?やはりまだ感染症予防でしょうか??
風邪ひき後かのかもしれませんがそんなにいないですよね。

コメント

ママリ

マスク生活に慣れすぎてマスク外したがらない子も多いって聞きます💦
本人がつけたがってるのかもです😖

  • だめな人間

    だめな人間

    そういう子もいますよね💦でも顎マスク?と不思議におもいます😂
    コロナってホント憎いですね。

    • 6月13日
ぐーみ

うちの子は春だけじゃなくて、初夏まで花粉症あるので、場合によってはマスクさせてます💦
というか、本人が自らマスクして行きます😅

  • だめな人間

    だめな人間

    自らしてく子といるんでしょうね!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

最近周りだと胃腸風邪や手足口病が多く出てるようなので、その予防ですかね💦この季節なのに学級閉鎖もあるって言ってました💦

  • だめな人間

    だめな人間

    流行ってますよね💦
    マスクで免疫がついてないから流行ってるんでしょうね。
    暑いので逆に熱中症怖いです。
    正直顎マスクの子は意味ないなと思ってます😂笑

    • 6月13日
御園彰子

うちの学校も高学年の子はマスクしてる子の方が多いし、うちの小5長男もマスクしてますが、体育以外でマスク外すの何か落ち着かないらしいです。
下校の時は熱中症になるからと先生から言われて外して帰ってる子もいますが、したまま真っ赤な顔で歩いてる子もいます。
長男も外してほしいですが付けたがるので、最近はウレタンマスクにしてます。

  • だめな人間

    だめな人間

    やはりそういうお子さんもいらっしゃいますよね。最近はもう暑いし熱中症心配ですよね💦

    • 6月13日
より

マスクすることに慣れてしまって、なかなか外せない子もいるようです。加えて、いくつか感染症も流行っていて、予防のためにしてる子もいると思います。でも、真っ赤な顔だったり、アゴに付けたりするくらいなら、登下校中は外す方がいいと私も思います。衛生面や熱中症のほうがやはり気になりますね。

  • だめな人間

    だめな人間

    そういうお子さんもいるようですね。
    真っ赤な顔、顎マスクならつけないくていいんじゃないか?とは思いますが
    子供の精神的なこともあるんですよね。

    • 6月13日
  • より

    より

    そうなんだと思います。
    私は別な事もあって、我が子達にはマスクを外せる場面では外すよう伝えてます。
    本当にコロナのせいで余計な心配をしなきゃいけなくなったし、子ども達のいろんなものを奪われたなって思います。

    • 6月13日