子育て・グッズ 4歳の子供が寝起きに泣くことがあり、寂しくなったからだと言います。イライラしてしまいました。寝起き泣きはいつまで続くでしょうか。 来月4歳になります。 いまだに寝起きに大泣きすることがあります😓 今朝も私が先に起きてリビングにいると喋れなくなるほど泣きながら起きてきました😅 理由を聞くとちょっと寂しくなっちゃったから、と。 全然広い家じゃなくリビングはすぐそこです。 寝起き泣きはいつまで続くんですか?🙄 全然寄り添えず準備進まずイライラしてしまいました😂 最終更新:2024年6月13日 お気に入り 4歳 大泣き はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 上の子は夏に4歳ですが 未だに泣き虫だし弱いすぎて イライラしてます… 6月13日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 同じですね🥲 性格なんですかね… 寄り添って上げた方がいいんでしょうけど最近はうんざりしてきて 泣くほどのことじゃないよ。赤ちゃんじゃないんだから。とか突き放すようなことも言ってしまいます😭 6月13日 はじめてのママリ🔰 性格と思っています. 我が家も2人目の女の子は 泣きもしないしおはようというし 保育園の受け渡しも泣かないし🤣 同じ姉妹なのに上の子に 手をかけすぎたのかなと思います🥺 回答にはなりませんが全く同じ すぎてコメントしました😭すみません… 朝からはほんとうんざりするし 5歳もこれはやめてくれよって内心思ってます… 6月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じですね🥲
性格なんですかね…
寄り添って上げた方がいいんでしょうけど最近はうんざりしてきて
泣くほどのことじゃないよ。赤ちゃんじゃないんだから。とか突き放すようなことも言ってしまいます😭
はじめてのママリ🔰
性格と思っています.
我が家も2人目の女の子は
泣きもしないしおはようというし
保育園の受け渡しも泣かないし🤣
同じ姉妹なのに上の子に
手をかけすぎたのかなと思います🥺
回答にはなりませんが全く同じ
すぎてコメントしました😭すみません…
朝からはほんとうんざりするし
5歳もこれはやめてくれよって内心思ってます…