![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
数年前に、地元にUターンしたとき(夫にとっては移住)に申請しました。
今ある補助金とはちょっと違うかもしれないのですが、「都会(?)から移住した夫婦(どちらかが40歳未満)を対象に2年間家賃を補助する」みたいな内容でした。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
移住時点で夫は40超えていたので私が申請しましたが、税金をきちんと納めていること等の書類提出は夫婦共にありました。
私たちのときは、職場に書いてもらう書類はなかったのですが、新しい職場でも、お願いすれば作ってもらえるんじゃないかなあと思います…! 職場にとって、書類作成によるデメリットはないですもんね。。
我が家の場合は、私が新生活に備えて買った車を実家に保管しておく関係で、私だけ実際の移住よりも1〜2ヶ月早めに実家のある市に住所を移していました。実際に移住した市は実家のある市とは異なる市で、補助金申請も実際に住み始めた市で行いましたが、きちんと申請は通りましたよ〜
文章が長くなってすみません…
-
はじめてのママリ🔰
色々教えて頂きありがとうございます。色々書類必要になりますよね。
まだ働いて間もないのに書類書いて辞められたらと思われないかなと、いらん心配しておりまして。。どきどきしております。書類が整うまでドキドキですね。
ご親切にありがとうございます😊- 6月13日
はじめてのママリ🔰
親切に教えて頂きありがとうございます。
申請されたのは、まみむめこさんですか?
実は、申請を考えており、こちらの申請条件が就労も含まれており、旦那はローンを組むのに先に住民票を移してしまい、対象外で私が申請しなくてはいけないのですが。パートとして働こうと思ってますが、入ってそうそう、その書類を書いてもらえるのか不安で、、、相談させて頂きました。