※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

3歳の子どもが水イボになりました。皮膚科で痒み止めを処方され、薬のみで処置中。脇の下に数個の水イボができています。経験者の注意点を教えてください。

3歳の子どもが水イボに罹りました💦
なったことがある方、どんなことに気をつけていたか教えてください🙇‍♀️

皮膚科では、痒み止めを処方されました。
とりあえず医師の判断で薬のみで処置はしていません💦
今のところ脇の下あたりのみに汗疹のような感じで数個できています😱

コメント

deleted user

掻きむしって潰れると、さらに悪化します😭
いかに掻き毟らないかですかね。あとはちゃんと爪を切っておくこと。爪が伸びて傷ができると皮膚弱くなっちゃうので悪化しやすくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掻きむしる様子等は今のところなく、痒い感じがすると言っていて💦爪切り大切ですよね!
    やっぱり自然治癒でなく、処置してもらいましたか?

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは取らないと幼稚園のプールに入れないので毎回取ってました😭ただ、取ってもすぐ出来るの繰り返しが半年くらい続きました😭

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回取られていたんですね💦
    取るとき、取った後も痛みは続いてましたか?😭
    うちの園もプールに入れなくなるので、可哀想だけど迷ってました💦
    今はもう水イボできにくくなりました?🥺

    • 6月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    皮膚に痛みが出ないテープを事前に貼ってから取ってました。取る時はちょっと痛いくらいです。取り終わったら痛くないそうです。一瞬ですかね😅
    もう今は全然できなくなりました。繰り返し出来てた時期が嘘みたいに😅
    ある程度皮膚が強くなってきたら出来なくなる、乾燥や肌荒れがあると出来やすくなるよーって言われました。

    • 6月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    痛みが出ないテープ…そういう説明が全くなかったので😱💦
    プールが始まる前に取ってもらうことも考えてみます!!
    できなくなったと聞き安心しました🙇‍♀️
    保湿もしっかりして、明日からまた様子見ていきます。
    夜遅くなのに詳しく教えてくださり、ありがとうございました😭✨

    • 6月13日
からあげ

たくさん保湿してあげてって言われたのでたっぷりこまめに保湿しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保湿が大切なんですね!
    どのくらいで治りましたか??

    • 6月12日
  • からあげ

    からあげ

    100個くらいできて、綺麗になるまで4ヶ月くらいかかりました!

    • 6月13日
R

水イボって痛みでることもあるんですか!?
水イボで痛み止めもらったことないです。薬も潰した時だけ軟膏もらった程度でした。

うちは保育園のプールに入れてもらえないので、毎回潰して貰ってました。
痛み止めのテープを自宅で貼っていって、皮膚科でピンセットで一気に潰して貰ってました。
保育園とかで差し支えなければ、別に治療しなくてもいいってお医者さんにも説明されました💡
でも、様子見てたらどんどん増えていって、一向に減らないので、潰して良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛みではなく、痒みです!

    やっぱり増えることを考えたら潰した方がいいですよね。
    これからプールの時期だし、痛みが出るのが可哀想で迷ってました💦

    • 6月12日
  • R

    R


    兄弟みんな潰してますが、潰した当日も痛そうにはしてませんでしたよ~
    きっとピンポイントで潰しているので痛みもないのかなーと。
    数日で痂皮化して跡も全然残んないです。
    すぐプール許可でました!

    • 6月13日