※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供2人目の母子手帳ケースについてどうしましたか?子供たちの書類は一つのケースに入れていますか、それとも分けて使っていますか?悩んでいるので、アドバイスをお願いします。

子供2人いる方!
母子手帳ケースって2人目の時どんなものを買いましたか?

子供が大きくなったら2人分を持ち歩くの大変だから
わざわざ次の子用にもう1つ買うのもなぁと思いつつ
どんなものがいいのか悩んでます💦

子供が大きくなったら、子供たちの書類は
全部一つのケースに入れてますか?
それとも子供ごとにそれぞれ分けて使ってますか??

よろしければ教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

1人目からダイソーのポーチです🙌

2人目も同じの買い足しました!

使いやすくて便利ですよ😊

  • ママリ

    ママリ


    Wファスナービニールネットケース B6

    • 6月12日
♡HRK♡

分けてますよ!
同時に受診をするというのがあまりないです。
病院行くときは行く子のケースのみ持って行ってます😊
ケースには子ども毎に、母子手帳・お薬手帳・保険証・医療証・アレルギー検査結果・予防接種スケジュール表をまとめてます。

  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    2人共ラルフローレンの柄違いのケースを使ってます!

    • 6月12日
ママリ

2人目が生まれてからは2人ともダイソーのビニールポーチです笑
診察券は名刺入れ?に入れてポーチに入れてます😊

はじめてのママリ

私も上の方と同様透明のポーチ?です😂
便利です!

めろんぱん

私も2人目にの母子手帳もらってからはダイソーのビニールポーチです☺︎
みんな同じでなんか嬉しいです笑

ちゃっぴー

年子で張り切ってハンドメイドオーダーで作ってもらいましたが、結局分けてるのが面倒臭くてを今はダイソーのジッパー付きの袋です(笑)

あじある🍑

ここの皆さんと同じすぎて笑いましたww
そんな私も3人ともセリアの半透明のビニールポーチです😂😂
1人目は気合い入れて可愛いの使ってましたけどまぁすぐパンパンになって邪魔だったのでやめました😂
保険証、診察券は1枚ずつ入る手帳型の名刺入れ?に入れてます😂

ぴぴぴ

二人別々のケースです。
一緒に病院行くことないので。
無印のメッシュのポーチです。
中身見えると誰のかすぐ分かります´ᴗ`
みなさんも半透明ですね!