住まい 新築時に設置したエアコンのスリーブについて質問です。エアコンを外した後の穴の処理方法を教えてください。 新築時につけたエアコンのスリーブ?穴について教えてください。 4年前に家を建て、エアコン設置のため、スリーブ?を通したり、壁に金属金具のようなものを取り付けて?設置しました。 引越しを考えているのですが、リビングのエアコンを持っていきたいと思っています。(それなりのランクのものを選んだので💦) 今の住まいは売却予定ですが、エアコンを外した後の穴はどうなりますか? 最終更新:2024年7月9日 お気に入り エアコン うなり 新築 ゆみ(生後8ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント ミク うちは賃貸引っ越した時にエアコン外しました! その時は写真のようなものを業者がつけていきました! 6月12日 ゆみ 賃貸だとキャップつけますよね!(私も賃貸からの引越しのときそうでした!) 元々ついてたものを戻す、というイメージですが、業者の方がコチラのキャップを持っていたということでしょうか!? でしたら、戸建てでも変わらず同じような流れになりそうですよね。 6月12日 ミク そうです!! 外す前に金属とプラスチックどちらにしますかー?みたいなやり取りして付けてもらいました✨ こちらは何も準備してないです! 6月12日 ゆみ 承知しました!ありがとうございます。安心しました(笑) どうしようかとドキドキしていましたが、これでなんとかなりそうです! 6月12日
ゆみ
賃貸だとキャップつけますよね!(私も賃貸からの引越しのときそうでした!)
元々ついてたものを戻す、というイメージですが、業者の方がコチラのキャップを持っていたということでしょうか!?
でしたら、戸建てでも変わらず同じような流れになりそうですよね。
ミク
そうです!!
外す前に金属とプラスチックどちらにしますかー?みたいなやり取りして付けてもらいました✨
こちらは何も準備してないです!
ゆみ
承知しました!ありがとうございます。安心しました(笑)
どうしようかとドキドキしていましたが、これでなんとかなりそうです!