※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬき
子育て・グッズ

2ヶ月の女の子、首すわり早いかも?早く手足見たい笑 首がすわったのはいつ頃でしょう?手や足を見つけたのはいつですか?

もう少しで2ヶ月になる女の子を育ててます🙌
最近はよく笑い良く喋り、うつ伏せも上手になってきました。
成長が目覚ましく嬉しいやらさみしいやら…です笑
先日肌荒れで小児科に行ったとき、
首すわるの早いかもね!と言われました。
3ヶ月か4ヶ月くらい、と思っていたので少し戸惑っています笑
仰向けの状態で脇や肩を持って上体を起こすと
後ろにダランとはならず目が合ったままついてくるので
もしかしたら早いのかも?なんて思ってきました☺️
そこで、先輩ママさんに質問です🙋
首がすわったのはいつ頃でしょう?
また、手や足を見つけたのはいつですか?(これも可愛いから早く見たくて笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

首が座ったのは4ヶ月くらいでした!
うちの子はその前に寝返りしてましたが😂笑
手を見つけたのは3ヶ月くらい、足を見つけたのは6ヶ月くらいですかね😂

成長が早いと嬉しい反面寂しくなりますよね😂

  • たぬき

    たぬき

    やっぱりまだまだここから時間かかるんですかね🙄
    寝返りが先な事もあるんですね!目が離せない😂
    わ〜楽しみです😍ありがとうございます🙌

    そうなんですー!笑
    もう少しゆっくり堪能したい!とも思ってしまいます笑

    • 6月13日
ママリ🔰

首据わりは4ヶ月、手を見つけたのが3ヶ月、足を見つけたのが確か4ヶ月~5ヶ月の頃でした😊
手を見つけたのがめちゃくちゃ可愛くて、毎日動画撮ってました😍楽しみですね❤

  • たぬき

    たぬき

    やっぱり4ヶ月くらいが平均なんですかね🤔
    まだまだかかるのかな〜
    想像しただけで可愛い〜〜〜!ってなっているのでやってくれた日には溶ける気がします…😍😍
    楽しみですー!ありがとうございます🙌

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

私も同じような感じで2ヶ月の前半に保健師さんチェックで上体を起こすと割とついてきて、結構首しっかりしてるね!と言われましたが、縦抱きのぐらぐら感はなかなかなくならず3ヶ月半でやっと座ってきた感じがします!

手を見つけたのは2ヶ月半、足はまだ見つけてはなさそうです。
寄り目気味に手を見つめているの可愛いくて、足を見つける日が来るのも楽しみです☺️

  • たぬき

    たぬき

    おお!そうなんですね🤔
    まだまだここからかかるんですかねやっぱり笑

    わあもうすぐだ!
    腕短くて近いから目も寄っちゃうんですかね😂
    足見つけるのも楽しみですね😍
    ありがとうございます🩶

    • 6月13日