※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小1の息子の教科書『歌はともだち』が紛失。友達も同様の状況。先生が回収して渡し忘れかも。諦めて600円で購入するか悩んでいる。探すのはやり過ぎかどうか。

小1の息子の教科書が紛失しました💦

音楽の『歌はともだち』という小さめの教科書です。
その教科書は持ち帰らずお道具箱の左側に入れておくもので、4月に持って行ってから持って帰ってきてないので家で紛失したってことは絶対にないです。
5月中旬に「歌はともだちがなくなった」と言ってて「明日お道具箱とか探してみて。あと先生に聞いてみて」と言ってそれ以降何の報告もなかったので見つかったのかなーと思ってました。
ですが、昨日また「歌はともだちが見つからない」と言われて💦
お道具箱出して見たけど無いと...
他にも無くなったと言ってる友達がいるので、もしかしたら先生が回収して渡し忘れ?と思いました。(担任は新任新卒で配布し忘れとか結構あります😅)
今日ももう一度探すように言いましたが、連絡帳にも自宅にないことと夕方(学童のお迎えついでに)教室に行って一緒に探していいか一言書いたんですが、一緒に探すのはやり過ぎですかね😅
ネットで検索したら送料入れて600円くらいで買えるので諦めて購入したほうがよかったのか...?と思えてきて😩

コメント

はじめてのママリ🔰

2年生の時に教科書を紛失し、先生やクラスでも探してもらいましたが無くて、面倒なので新しく買いました😅
近所に教科書販売店があったので。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり新しいの買っちゃったほうが早いですよね💦
    先生の返事待ちになりますが、他の子に迷惑かけてるので早めに諦めて買おうと思います😓

    • 6月12日
はじめてのママリ

なくなったから確認お願いします、なかったらまた購入しなおすので教えてください、くらいにしといたほうがいいんじゃないですかね?💦うちの息子も、おきっぱのはずの教科書なくなったことありましたよ~❗不思議ですよね笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    息子から先生に話して「お家で探してみて」と言われたそうで💦
    先生もよく忘れ物するし、息子は息子でちゃんと探さずパッと見て無かったら「無い」と言ってしまう子で😅
    でも一緒に探していいか聞くのはやり過ぎでしたよね😭
    本当何で無くなるのか不思議です...
    まだ入学して2ヶ月しか経ってないのに😵‍💫

    • 6月12日