※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

電車移動中、赤ちゃんがお腹空いたら多目的トイレで授乳してもいいですか?初めてのお出かけで戸惑っています。完母です。

2時間電車で移動します。
生後2ヶ月の赤ちゃんを抱っこ紐で抱えて行きます。

駅内には授乳室がないのですが
もしお腹空き出したら、多目的トイレで授乳しても良いのでしょうか?

初めてのお出かけで、どうすれば良いかわかりません、、
教えてください、、

ちなみに完母です。

コメント

の

乗る線にもよりますが、駅長室を授乳室代わりに使わせてもらえると思います!

あゆたんママ

わたしは潔癖症なので、多目的トイレスペースの空気が嫌で絶対しないです。(笑)
駅なら駅近のデパートの中に授乳室はあると思います!そこを利用するか、最悪その日だけミルク飲ませてから行きます!

えに3

私だったらですが…
多目的トイレでの授乳は必要な人が使えないと申し訳ないので使用しないです。面倒ですが、道中で駅直結のデパート等で授乳室がある所を調べておいて、グズってなくても必ずそこに寄って授乳とオムツ交換するスケジュールにしておきます。

あやママ🔰

先日2時間くらい電車移動しました🤚他の方もおっしゃってますが多目的トイレは衛生的にもですし利用したい方が利用できなくなってしまうので辞めておいた方がいいと思います💦
授乳室が改札出なくてあるところはなかなかないです💦
駅直結の商業施設まだ行くしかないと思います…ちなみにミルクは全く飲まないですか?
私も完母ですがお出かけの時は140粉ミルクとお湯を持っていきます。
暑くなってきて赤ちゃんも喉が乾くのか授乳ペースがいつもより頻回な気がしました💧
お出かけ前にできるだけ沢山飲ませて電車の中はぐっすりだといいですね😭

まつこ

みなさんありがとうございます😭