コメント
まぬーる
精神疾患ありのお友達のお子さんも、そんな感じで似ていて、感受性が強いタイプなので、夜な夜な脳が活性化しやすいです。
こればっかりはどうしても、遺伝だったり〜は有り得るところです。
ですがすぐに寝付く程度なら、睡眠障害とまではいきませんので、お気になさらずです✨
おこさんの良さを伸ばしていきましょう✨
まぬーる
精神疾患ありのお友達のお子さんも、そんな感じで似ていて、感受性が強いタイプなので、夜な夜な脳が活性化しやすいです。
こればっかりはどうしても、遺伝だったり〜は有り得るところです。
ですがすぐに寝付く程度なら、睡眠障害とまではいきませんので、お気になさらずです✨
おこさんの良さを伸ばしていきましょう✨
「6歳」に関する質問
6歳の子供なのですが、湿疹?が酷いです。 今朝足を凄く痒がりとりあえず市販の痒み止めを塗って治まりました。 ですが、次は夕方から手を痒がりその後背中やお腹付近も痒がり始めました。 そして今見ると顎ら辺にも出…
更年期の症状でしょうか? 45歳で間も無く46歳になります。 ここ1ヶ月半ほど、 ①全身の脱力感というか怠さ…動きたくない・台所に立つのが辛い・ソファに1日横になることもある ②喉のつまり感…喉元に何か腫瘍でもあるの…
6歳差育児してます。 上の子6歳 下の子9ヶ月です。 不妊でもなんでもなくただいろんなタイミングでこうなったけど… 分かってた事だけど… 改めて考えるとまた最初から育児か〜 公園連れてったり保育園通ったりするのか〜 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
コメントに少し安心しました。あまり気にしすぎず、子どもに寄り添ってあげようと思います。