※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーあん
子育て・グッズ

高知市の児童クラブは18:00まで開いていますが、迎えが遅れると外に出される可能性があります。

高知市の児童クラブについて教えてください。
1日開設の日は、8:00まで入れてくれませんよね。
18:00まで、となってますが、18:00に迎えの場合、少しでも遅れると外へ出されますか?

コメント

くまくま

一度だけ職場からの帰りに事故渋滞にはまってしまい、電話で18時には絶対に間に合いそうにないので18時になったら歩いて帰るでかまいませんと伝えたことがありましたが、一緒に待ちますので大丈夫ですとのことでした。
結局18時15分くらいになってしまいましたが教室内で先生たちも一緒に待ってくださってました。
遅れる理由によるとは思いますが、時間がきたら子供をすぐに出すとかはないのではないでしょうか…

  • あーあん

    あーあん

    そうなんですね!ありがとうございます。
    今年、一年生になったのですが、帰り道、通学路の違うお友達に着いていってしまい、探すコトが多くて💦
    今日から18:00にお迎えに行くことにしたのですが、職場が遠く、ギリギリになりそうなので悩んでました。

    • 6月12日
  • くまくま

    くまくま

    児童クラブから帰るお友達も同じ時間帯・同じ通学路ってゆう子の確率が低かったりしますよね…うちはキッズケータイ持たせているので、歩いて帰ってきてるのをGPS検索してみると違う道から帰ってきてたりしてました💧

    職場が遠いと焦ると思いますが、それとな〜く先生に話しておいたらギリギリとゆうことを把握してもらえてて楽かもですね✨

    • 6月12日
  • あーあん

    あーあん

    そうなんです!同じ時間帯、同じ通学路の子が少なくて💦
    同じ一年生の子を待って着いて行ったりするので💧何かあった時には皆んなに迷惑かけてしまうので😓

    職場は市内ですが、西〜東なので💦混む時間は10〜20分変わってきます。
    児童クラブの先生に、職場が遠い事を話してみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月13日