
コメント

ママリ
産後どれだけ早く会社に提出したとしても、最低でも産後8週間経たないと社保には提出できませんね。

ママリ
協会けんぽとかはそうだと思います。
独自の健保は独自ルールがあるので、早く申請すれば産休中に産後分も振り込まれることがあり得ます。
-
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
協会けんぽです!
書類急がなくても良さそうです☺️- 6月11日
ママリ
産後どれだけ早く会社に提出したとしても、最低でも産後8週間経たないと社保には提出できませんね。
ママリ
協会けんぽとかはそうだと思います。
独自の健保は独自ルールがあるので、早く申請すれば産休中に産後分も振り込まれることがあり得ます。
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
協会けんぽです!
書類急がなくても良さそうです☺️
「お金・保険」に関する質問
扶養手当について 無知すぎるので、どなたか教えていただきたいです。 これまで、正社員として働いていたため、103万の壁とか何も考えずにきたのですが、夫の転勤が決まり、退職することとなりました。 転勤先では、専業…
敷地内同居での義理親に渡す金額について 質問したいです。 現在、義理の家族と敷地内同居をしております。 ご飯を食べるのは母屋。(私たちの分は母屋で私がつくっている) 離れは主に私たち家族のお風呂と寝るだけに使っ…
10月頭に出産予定です。 旦那が生まれたと同時に育休を半年間取ると言ってます。 恥ずかしながらあまり良いお給料ではないので、半年も働かないと給与面が心配で心配で… 私も切迫とかになってて産休入るまでほとんど働け…
お金・保険人気の質問ランキング
ぐて👦🏻👼🏻👼🏻👧🏻👶🏻
やっぱりそうですよね!
急いで書類揃えなくても
良さそうで安心しました!