※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

京都市の保育園について、上の子が通っている保育園に下の子も入園したいが、点数が37点しかない。兄弟別園はあるかどうか知りたい。

京都市保育園について。上の子が現在年中です。下の子の保活なんですが上の子が行ってる保育園に入園希望なんですが
点数計算すると37点しかないです。ちなみに0歳児入園予定です😟兄弟別園になった方おられますか??

コメント

海外に移住したい

兄弟加点のついての点数でしょうか?
上が年長の時に下は異なる園に入りました。
下は徒歩圏内でしたが、上は電車登園でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部で合計37点です😕
    異なる園になったのは空きがなかったからですか?

    • 6月11日
  • 海外に移住したい

    海外に移住したい

    そうなんですね。。
    異なる園になったのは、意図的です。
    例え異なる園になっても一年だけだと割り切って、下は家から近い園を希望の上位にしました。(上の時も家近くを希望しましたが残念ながら点数足りずでした)

    • 6月11日
海外に移住したい

まずは今通われてる園の0歳児の今年の最低点数を役所で確認されたら良いと思います。
0歳児は人気園でもちょこちょこ空きもあるので、どうしても同じ園というのがあるのであれば、途中入園もご検討されても良いかもしれませんね、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こないだ保育園に確認したら一人だけまだいけるって言われて7月分みたらもう埋まってました😫今行ってるところ受け入れが8ヶ月からしかなくて🙁とりあえずもう少し考えてみます!ありがとうございます

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

0歳児で兄弟加点あるから入れるかなーとか思ってたらなんだか厳しそうな感じしかしないです😫