
コメント

ママリ
うちの子は女の子ですけど
那使いました🙋♀️
夏生まれだから夏もいいですよね!

ままり
男の子で7月なら夏が良いかなぁと思いましたが、那も良いですね☺️
奈は個人的に女の子の名前に多く使われてるイメージです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
やっぱり奈は女の子のイメージですよね💦
夏はよく考えたら「な」と読めないでしょうか!😱- 6月11日
-
ままり
読めなくはないですけど、ぶったぎりになってしまうので、私なら夏樹とか夏芽とかにします💡
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄
読みはもう決めていて、「な◯◯」なんです💡
あとは漢字をあてるだけなのでもう少し「な」と読める漢字を検討してみます😲- 6月11日

しょりー
男の子だと「那」がよく使われているイメージです!
「凪」をぶったぎりで な と読んでる子には出会ったことあります🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
那がやはり一番メジャーですかね💡
夏(なつ)もぶったぎれるでしょうか?😲- 6月11日
-
しょりー
ぶったぎりで使えると思います。
ただ、名前によっては読み間違えられやすくなる可能性もあるのでそこが大丈夫であれば…という感じになると思います🤔- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💡
字画的には一番夏が良くて、読み間違えもなさそうな感じではあります💡
難しいです😭- 6月11日
-
しょりー
名前考えるのって迷うし難しいですよね…
ただ思いを込めてたくさん考えられていると思うので、きっと素敵なお名前になると思います☺️- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄✨
一生使うものですしよく考えて決めたいと思います😲✨️- 6月11日

はじめてのママリ🔰
夏は当て字、奈は女の子の印象が強いので、この中ならまだ那なら男の子にも使えそうなのかな?と思いました🤔
名、とかならメジャーではないので女の子っぽすぎるイメージもなくて、名誉とか名声にもあるように名前向きないい意味があるのかなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
名も意味合いは良いですね😃
ただ、那も名も字画が凶になってしまいました💦
夏、奈だと良い字画になります💦
奈を男の子に使うと変でしょうか😭- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
使い方によると思いますが、女の子っぽい印象はあります!
- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💡
名前の読みはもう決めていて「な◯◯」なんです💡
もう少し「な」の付く字を検討してみます😲✨️- 6月11日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
最近は 南 も多いですよね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
たしかに南も「な」と読みますね😲
検討してみます😁- 6月11日

はじめてのママリ🔰
この中だと那です💡
夏は読めないのでなしかなというのと、奈は女の子ぽく思えるからです💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
那の漢字は好きなんですが、名字を合わせた画数で見ると凶なんですよね😣
難しいです😭- 6月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
那って漢字良いですよね✨
夏も良いなと思ったのですが、よく考えたら「な」と読めないですかね😭?
ママリ
後ろにくる漢字によっては
ぶった切りかなあと読めなくもないですかね!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💡
名前が「な◯◯」の予定なんです😲
夏は元気なイメージで好きなんですが他の字も検討してみます😣