※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産婦人科では2回までの4Dエコーが決まっています。22週になってしまいましたが、皆さんはいつ頃撮りましたか?オススメのタイミングがあれば教えてください。

【4Dエコーのタイミング👶】
私がお世話になっている産婦人科では、4Dエコーを撮ってもらえるのが2回までと決まっています。
早く見たい一方、もう少し成長してからの方がいいのか…?と考え、気が付いたら22週に突入していました。

皆さんはいつ頃4Dエコーを撮られましたか?
また、オススメのタイミング等があれば教えて頂きたいです👶❤️

コメント

はじめてのママリ

21wでこんな感じでしたよ🫶
先生は25wがベストって言ってました!
30wすぎたら狭くなってきて見えなくなるとか、あとはもうタイミングですよね🥹
後ろ向いてたりとか🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    すっごいはっきり写るんですね😳✨
    25wがベストなら、撮るなら次回くらいがちょうどいいかも!?
    次の検診で撮ってもらえるか聞いてみようと思います🎶

    • 6月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私前回は後ろ向いてて隕石にしか見えなかったのでもータイミングですねこればかりは🤣🤣
    顔の構成的には次ぐらいいいかもしれませんね🫶

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

25w4dで撮った4Dの顔が、
今の寝顔と全く同じ顔してます!
25~27w頃がおすすめです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    25wくらいで今の寝顔と同じなんて😳もう既に顔立ちがはっきりしてきてるんだと思うとワクワクしますね🥰
    次の検診で撮ってもらえるか、医院に聞いてみようと思います🎶

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

わたしの産院では毎回4Dエコーをしてくれるのですが、24週と26週は続けて場所が悪くて、お顔の写真が撮れませんでした。(確か24週はちょうどお臍の下に顔がある、26週は下向いてて顔隠してるでした)
20週のときのエコーはかわいく撮れています。
もし検診のときにいい感じに撮れそうな場所にいるようだったら、タイミングを逃す可能性があるので早めに撮ってもらった方がいいかもしれません…!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    毎回4Dエコー羨ましいです😳
    👶も日々動いてますし、こればっかりはタイミング次第ですよね🤔
    次の検診で撮ってもらえるか、医院に確認とってみようと思います🎶

    • 6月13日