※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週の検診で赤ちゃんの推定体重は1800g。子宮内の環境は良好。1人目は小さかったが、今回も小さく、予定帝王切開の心配があります。

現在36w0dですが、今日の検診で推定体重1800gでした。
羊水の量など子宮内の環境は悪くないとの事。
赤ちゃんも元気でした。
1人目は41w5dで緊急帝王切開にて2208gの子を
出産しました。
1人目も小さかったのですが、今回も小さく
39週で予定帝王切開です。

NICUに搬送されないか、ただただ赤ちゃんが心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

2000g以下だと念の為のNかなとおもいますが、36wだったら2000g超えてれば病院と赤ちゃんの状態によりけりですが保育器で大丈夫だったり一緒に退院できたりかなとおもいます🥺うちは1600gでNでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    推定なので実際1800gより大きいか小さいかは産まれてこないと分かりませんが、小さくても元気に産まれて一緒にお家に帰れるといいなって思います🥲

    • 6月11日
ふーママ

1人目を37w2dで帝王切開にて出産しました‼️
1856gと小さかったですが、NICUに搬送はされず保育器で大きくなるのを待ちました😊✨
2000gを超えて保育器から出て2200gの時に退院しましたよ♪
21日間の入院生活でした❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1856gでも搬送されず保育器だったんですねっ😳
    21日間の入院でも、とても長いですよね😭

    • 6月11日
  • ふーママ

    ふーママ

    肺などがしっかりしていたので搬送なしで産院で見守りでした😊✨
    長かったです💦
    ちょうどコロナ禍で面会ができず、2日に1回搾乳を届けに行った時にちょろっと見れるだけでした🌀

    その代わり里帰りしていたので身体はゆっくり休めましたよ🎶

    • 6月11日