※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合で授乳中。3時間ごとにミルクをあげているが、母乳を1時間ごとに欲しがる。母乳をあげても問題ないか、あげすぎかどうか知りたい。

新生児で混合で授乳してます。
ミルクは3時間毎、母乳はミルクの前と欲しがったら欲しがっただけあげていいといわれましたが、3時間毎は、母乳プラスミルク以外に1時間くらいでいつもほしがるんですが母乳をあげても平気ですか?あげすぎですか?
挙げすぎの場合どうしたらいいか教えて欲しいです。

コメント

Sawa

お腹すいて泣いてるなら母乳あげて大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 6月10日
YUKI

産院でミルクは3時間空けて欲しいけど、母乳はいくらでもあげていいと言われましたよ!
(ミルクは消化に時間がかかるからとのこと…!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月10日
ゆー

4日に女の子を産みました!
ほぼ完母になりそうですが、夜間だけミルクにしてます!

母乳はどんなけあげても大丈夫です!!欲しがったら母乳あげても大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産おめでとうございます!!
    ありがとうございます!

    • 6月10日
はじめてのママリ🔰

元々混合、今は完母です!
母乳はめっちゃ頻繁にあげていました😂
3ヶ月くらいまでは一日のほとんどが授乳でおわっていたレベルで、
最近やっと3時間だけ
開くようになりました😊

はじめてのママリ🔰

母乳はあげるだけあげて大丈夫です!
吸えば吸わせるほど量も増えていくみたいなので、私は混合→完母に切り替えました☻