※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お好み焼きが中まで火が通っておらず破棄した。お礼の対応がわからず困っている。火の通り具合を伝え、お礼は必要か悩んでいる。再度お好み焼きをもらうかもしれず、家計的に困っている。どう対処すべきか。

職場の方からのいただきもののお返しについて質問です!

職場の方から、調理済みのお好み焼きいただきました!
以前もいただいて、その時はブランドものの?500円分くらいのお菓子をお返ししました。

先日またお好み焼きをいただいたのですが、中まで火が通っておらず食中毒が怖かったので、泣く泣く破棄しました💦

この場合、お礼はどうしたら良いでしょうか?

どう反応して良いのかわからず、まだ受け取りました!の連絡さえ出来ずにいます💦

中に火が通ってなかったこと伝えた方が良いですか?
そのうえでお礼した方が良いでしょうか?

おそらく、伝えなかったらまたお好み焼きを焼いて持ってきてくれそうな気がします💦

一度だけなら良いですが、正直、破棄してしまったものに関してお礼のお返しするほど家計に余裕がなくて対処に困ってます💦

皆さんならどうしますか?🥺

コメント

ぱくぱく

調理済みって 手作りってことですか😂?だったらお返ししないです!笑
頼んでないのに手作りの食べ物渡されてもめっちゃ困ります😂

ままり

返さなくても良いと思いますよ💦💦
仲が良い人だったら
「焼けてなかったよ〜」で済みそうですが、微妙ですよね💦
「いつも頂いてしまってすみません💦ちょっと余裕なくてお返し出来ないので本当に申し訳ないです💦」
って連絡しちゃいますかね🤔