※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ美ちゃん
子育て・グッズ

3歳3ヶ月の子供が指しゃぶりをやめられない問題について経験談を教えてください。保育園でも続けているそうで、脅かす方法は避けたいです。

指しゃぶりのやめ方について

3歳3ヶ月の子供がいます。
入眠時の指しゃぶりがやめられません。
眠い時やテレビを見てぼーっとしている時も指しゃぶりをしています。
保育園では入眠時に指しゃぶりをしているそうです。

これやったらやめられた、など経験談があれば教えていただきたいです!

やめないと鬼さんくるよ!!
などと脅かすことはできれば避けたいです🥲

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのままり

日中の指しゃぶりは声掛けですぐやめやれましたが
同じく寝る時がやめるのに2週間ほどかかりました🥺
無意識なので声掛けは意味ないと思って指しゃぶり防止手袋使ってました!

ままり

ママリで同じように質問したら、ゆびたこの回答が多くて半信半疑で買ったら効果ありました👏
鬼さんくるよ!とは違いますが、ゆびたこも脅しになっちゃいますかね🥺💦

はじめてのママリ🔰

うちもゆびたこの絵本で2日で終わりました🤣まぁ無意識に時々ありますけど、ほとんど気にならないくらいあっさりと終わりましたよ〜🙌

yko

ゆびたこの絵本は脅かしになっちゃいますかね💦効果大なんですが長男は今でもトラウマになっています💦
爪に苦いバイターストップ塗っても平気でなめてた長男ですが、お気に入りのキャラクターの絆創膏を貼って言い聞かせたら卒業出来ました😄