![👧🏻👦🏻𓂃🤍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が学校でやっていないことを言われた。その場にいたので確実に娘はやっていない。子供たちだけで解決できず、先生に電話したい。目の前で見た事だったが、直接話すのはやめる。
小学生の娘が今日学校でやってもないことをやったと言われているらしいです。
出来事は土曜日で学校の休みの日だったのですが、その場に私もいました。なので娘がやっていないことは確実です。
言ったと言っている子もその場にいたのになぜこんなことを言うのか…
子供たちだけで解決できるのは不安で、先生に電話したいのですが、おかしいですかね😢
明日また学校で子ども達だけで話して解決できなかったら電話しようと思ってます。
本人には困ったら先生に相談するように言ってあります。
目の前で見てた時の事だったのでモヤモヤしてその子本人に直接話したいですが、、、それはやめておきます😓
- 👧🏻👦🏻𓂃🤍
コメント
![わーいワーイWaaai\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーいワーイWaaai\(^o^)/
小学生なら子供達で解決させます!
怪我させたとかなら、わかりますが
いつまでも大人が出てくわけにもいかないし、そんなことこれからもあると思います💦
![omochichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
omochichan
不安な気持ち、分かります🥺
でもやっていないことが確実ならばこそ、自信を持って我が子に「やってないって言ってきな!✨」って送り出せるかなとは思いました😊
ただお子さんや相手の子の性格にもよるので、学校の先生に相談することは全く悪いとは思いません✨こじれそうな予感がするなら、早めに伝えておいた方が吉かもしれませんね🙆♀️
-
👧🏻👦🏻𓂃🤍
言われてすぐにやってないと伝えたようなのですが、まだ言われるみたいで😓
寝る前にお腹が痛いと言っていたので、精神的にも辛いんだろうなと思うと見てられなくて😢
酷くなりそうだったら相談してみようと思います😢- 6月10日
👧🏻👦🏻𓂃🤍
いつまでも親が出るわけにもいきませんもんね😢
初めての子で初めての事で親である私が落ち着かなくて…情けない😓
見守りつつ、様子を見ようと思います😢