※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりちゃん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが昼寝を上手にする方法について相談です。昼寝が短くて困っています。どうしたらいいでしょうか?

あと一週間で2ヶ月の子供がいます。
ここ最近、日中なかなか寝付かず、寝ついても30分ぐらいで起きるのを繰り返してます💦
前は抱っこだとそれなりに寝てくれたのですが、床に置いても抱っこでも30分ぐらいで起きてしまいます💦

昼寝上手になるにはどうしたらいいでしょうか?
2時間ぐらい寝てくれるとこちらも楽なんですけど‥
みなさんはどうしていたのでしょうか‥

コメント

ママリ

4/19生まれで、もうすぐ2ヶ月です。
同じく、昼間は寝てもすぐ起きるの繰り返しです( ᐪ꒳ᐪ )‬どうしても寝て欲しいタイミングだけねくるみ着せたら2時間くらい寝てくれます( ˘ω˘ ) スヤァ…

  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    うちも夜は絶対スワドル着せてます💦夜着せてるので日中は着せ過ぎかなーと思ってやめてるんですが‥少しだけ日中も着せてみようと思います!

    起きてる時間は結構泣いてますか?💦

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    私も夜はねくるみ着せてます!スワドルと同じだと思います!これを着ると寝る時間って覚えてくれてるのか、寝てくれます😴なので、何しても寝ない時とか、自分のしたい事がある時とかは着せて少し寝かせます(笑)起きてる時は基本泣いてますね、、最近やっとボケ〜とする時間が10分くらいたまにありますが✊🏻‪ ̖́-‬

    • 6月10日
  • ママリ

    ママリ

    ただ、夜寝なくなっても困るので、ねくるみは最終手段にしてます!笑 後はおしゃぶり吸わしてたらたまに吸いながらボーっとしてたりします!それかそのまま寝落ちしてます!

    • 6月10日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    そうですよね‥うちも泣いてます笑笑
    ありがとうございます!!なんか仲間がいた気がして安心しました笑笑

    • 6月10日