
皆さんは好意的なママ友に声色高くなりますか?それとも仲良い人にはわり…
皆さんは好意的なママ友に声色高くなりますか?
それとも仲良い人にはわりと地声で、気を遣う人に声色高くなりますか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

もな💅🏻
後者のタイプですね!!!!
皆さんは好意的なママ友に声色高くなりますか?
それとも仲良い人にはわりと地声で、気を遣う人に声色高くなりますか??
もな💅🏻
後者のタイプですね!!!!
「ママ友」に関する質問
コミュ障すぎてママ友と会話するだけで疲れるし変なこと言ったかな?私が話してからなんか空気変わったよな?もっとああいう言い方したら良かった...と色々後悔して自分に情けなくなります。 どうやったらコミュ障がまし…
ママ友とのバスの送迎後について 幼稚園バスについてなのですが… 私の子どもと同じ歳の子1人と年中さん2人の計4人でバスに乗ります。 普段は自然と送迎した後は同じ歳の子ママと私、年中さんママ2人とで別れて話しなが…
ママ友とトラブルあったかたみえますか?詳細ははぶきますが、絶縁宣言されました😅まあわたしはママ友と関わらなければいいけど、娘同士は仲が悪いわけではなく。そのママ友さんが一方的に絶縁したいらしいです。同じよう…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
良好な関係を保ちたいからとか、理由ってありますか??
もな💅🏻
まだお互い知らないときは、よく思われたいってのがあるかもです。あとは知らずに緊張してるのかも?🤣
はじめてのママリ🔰
確かにまだよく知らない時はよく思われたいってわかります✨好意的な感じですね☺️
緊張すると声高くなるタイプの人はそれもありそうですね!笑