※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの声がかすれていることについて心配しています。突然かすれることはありますか?経験のある方、治るまでどのくらいかかりましたか?また、ミルクを飲む際にむせることもあるのですが、これは普通のことでしょうか?経験のある方、教えてください。

こんにちは
赤ちゃんの声枯れについて質問です。

現在、1ヶ月になる息子がいるのですが
一週間程前に、突然あれ泣き声が小さいな?と思う日がありました。そして、翌日から急に声がかすれていました。

これまで泣く時には、大声で盛大に
ギャン泣きしていたのですが
今は、ギャン泣きはするのですが
以前みたいに、以前ほど大きな声がでておらず
また、かすれた感じでわりと控えめな感じで泣きます。

突然、声がかすれることはあるのでしょうか?
また、お子さんの声がかすれたことがある方で
どのくらいで治りましたでしょうか?

まだ、ミルクを飲む際に
2回に1回はむせて咳をします。
はじめての子供でわからないことだらけで、こんな質問をして申し訳ないのですが、赤ちゃんはこういうものでしょうか。どなたか経験のある方、お返事頂けると嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど今うちの子が声カッスカスになってます😂
3日前にお風呂でギャン泣きしてから声が枯れてます💦
ちなみに毎日のようにギャン泣きタイムありますが、ギャン泣きする時間が長いと次の日かすれ声になったりしてます!
大体早いと1日、長くても4.5日くらいで治ってる感じです!
うちは完母ですが、1ヶ月くらいのときは飲む時よくむせてましたよ!そのうち飲むのも上手になってくると思います!

なーこ

1人目の時、同じ月齢くらいに声枯れなりました😊突然声が変わるのでびっくりしますよね😮
ちょうど助産師訪問があったので、聞いてみましたが「いっぱい泣いたんだねー」って言われただけだったので気にせずで大丈夫だと思います🙆
1歳過ぎまではいっぱい泣いては声枯れして、気づいたら戻っていて、の繰り返しでした👶
今でもギャン泣いた後はハスキーボイスです🥹