※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

27歳の服装について悩んでいます。友達が子持ちで落ち着いた服装している中、自分は若い格好をしていても大丈夫か不安です。みなさんは、27歳で若々しい服装はどう思いますか?

27歳です。

服装についてなのですが、もちろん自分が好きなものを着るのが1番なのはわかっています。
でもなんかもう少しで30歳になるし、落ち着いた服装してもいい頃ですよね?周りの友達が子持ちなのですが、高校生みたいな格好してるので、こんなに落ち着いてていいのか?まだ若い気持ちでいた方が良いのか?と焦る気持ちもあり、その反面でももうアラサーだし落ち着きたいよなとも思ったりします🥹なんか1人だけ私は老けてるんじゃ無いか…とかも思っちゃいます😥

みなさん、27歳でヘソだし、韓国ぽい高校生がきそうな感じの服着てたらどう思いますか?
本音を教えてほしいです!!

コメント

ありす

似合ってたら全然何着ててもいいと思います😅
TPOは気にしてほしいですけど🙆‍♀️
私は今年41ですが、髪も紫だし、服装も好きな物着てますよ😂😂

ままり

年齢より、顔とかスタイルかなって思います!27ならまだ若いしヘソだしとか若いかっこしててもすごいないいなーって感じです😌30過ぎてからまた考えてもいいのかな?って思います!

はじめてのママリ🔰

出かけ先ではあまり気にした事ないですが、保育園などの場合の時は
露出は控えた方がいいかもです😣
それ以外なら、全然ありだと思いますよ😉👍

ママリ

まだ20代なら全然アリだと思います!!好きな服着ちゃいましょ☺️

はじめてのママリ

27歳でヘソだししててもぜんぜんオッケーですし、逆に落ち着いた服装しててもいいと思います🙆🏻‍♀️
TPOさえ守っていれば普段は好きな服装でなんとも思わないです⸜🙌🏻⸝‍

ただママ友作ろう〜と思ったときには自分と似た服装や雰囲気の人のほうが声かけやすいとかはあるかもですが💡

はじめてのママリ🔰

いくつであっても好きな服着ればいいと思います!(そういう世の中になって欲しい願望もこめて)
落ち着いた服もヘソだしも似合ってればいいと思います♪

はじめてのママリ🔰

みなさんコメントありがとうございます🥰

私も好きな格好をしようと思います!!✨
たくさんの意見を聞けてよかったです🥺