※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そう丸ママ
ココロ・悩み

保育園に行くと人格形成に問題があると言われ、1歳半の子供を保育園に預けている母親が悩んでいます。友人の意見に影響を受けています。

保育園に行くと人格形成に問題があると言われました。

3歳までは、親元で育てた方が根が優しい子になるとか…。
そう言われた時は、そうなのーって流しましたが
いま1才半で保育園に預け始めてあの言葉が頭から離れません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
ママ友の言葉でなんかとてもモヤモヤ傷ついています…
その子は、3歳までは保育園にやらないそうで、毎日色んなところに一緒に連れていってあげていて確かにいい子です。

実体験や専門的知識なんでもいいので、この件についてどう思われるか教えてください。

コメント

り

甥っ子が1歳半から保育園に行ってますが保育園に行ってる方が聞き分けもよく人におもちゃを貸すことを覚えたり優しい子に育ってると思います😊✨

私は保育園派ですけどね。(笑)

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます(><)
    そうですよね!ほかの子がいるからこそですよね(><)もうこんな言葉機にしないようにします(*´`)♡

    • 4月5日
あやは

誰に言われたのでしょう?
保育士ですが、0歳から預けられていても優しい子たくさんいますよ☺預けっぱなし、休みの日も楽だから保育園預けるというのはお母さんも疲れてるだろうけど正直どうなのかなーと思いますが…。
子どもにとって親が一番に間違いはないですが、一緒にいれる時間に愛情たっぷり注いであげればよいと思います❤

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    ママ友が保育士からそう聞いたと言ってました😭人格形成とまではないけど根本的な優しさが育たないみたいな感じでした😭
    親といるのが1番寂しくないとは思いますが仕方ないときもありますよね😭私はお休みの日はいろんな所に、一緒に遊びに行って愛情たっぷり注ぎたいと思います(*´`)♡
    コメントありがとうございました😝

    • 4月5日
じぇんぬ、

えー、変ですよそんなの。
0歳から保育園育ちの旦那と、4歳から2年保育の幼稚園育ちの私、どちらもそれぞれ考え方は違えど、旦那を人格形成に問題があるなんて感じたことないです。


息子を幼稚園に入れてますが、同じクラスに、本当に意味がわからない子が1人いますし、関係ないと思います。

が、0歳からの保育園育ちの姪っ子は、ママと一緒に過ごす時間が少なくて寂しい思いをしたことがたくさんあると、この間教えてくれました。

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    変ですよね(><)気にしすぎました(><)
    でも、なんか保育士さんがそう言ってたと聞いたので(๑• - •`๑)
    ただ、確かに保育園に行ってて寂しい気持ちはあると思うので、休みの日はたっぷり愛情を注ぎたいと思います😝💗コメントありがとうございました😝

    • 4月5日
ぴっぴ

3歳未満で保育園預けてる人なんて沢山いるというかむしろ保育園に入り切らなくて待機だらけなのに、そうゆう人たちは全員人格形成に問題がでるのですか?そうなると日本の大半が人格形成に異常がでるということになりますよ!
非常に腹立たしい発言です(>_<)

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    そうですよね!しかも、保育士の友達が言っていたとママ友は言っていました(;´Д`)
    保育士にそんな事言われたら安心して預けれないですよね😱私も不安からなんか怒りに変わってきました(笑)コメントありがとうございました💗

    • 4月5日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    人格異常な保育士さんなのですよきっと!笑
    そんな保育士に見られるお子さんやそのご両親がかわいそうです( ; ; )

    • 4月5日
bonちゃん

私も3歳までに人格が決まると聞いたことあり、最初は3歳から保育園と思っていました。が、0歳から預けてました笑
今、慣らし保育3日目ですが、たまに歯固め思いっきり噛んで、あーゔーとストレス発散?してるので大丈夫か心配です笑
でも、保育園はメリットもたーくさん!母親だけではしてあげられない貴重な体験を日々してますし。お休みの日にはとびっきり構って甘えさせてあげたり、一緒に頑張りましょうね💖

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    3歳までに人格が決まるっていうのはやっぱりよく聞きますよね(;´Д`)

    ほんとにそうですよね、お休みの日にたーくさん愛情注ぎましょ😝❣️お互い頑張りましょう♡♡
    コメントありがとうございました(*´`)♡

    • 4月5日
ねむねむ(๑•́ωก̀๑)

そのママ友にこそ人格形成に問題があると思います。気にしないで下さい!

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます♡♡
    ママ友は、とても優しくていい子なんです(><)ただ、ママ友の友達の保育士さんが言っていたみたいで(๑• - •`๑)

    でも、気にしないようにします♡♡( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    ありがとうございました😘

    • 4月5日
はっちぽっち

その話に根拠があるなら、世の中人格形成に問題がある人だらけになっちゃいます(笑)
うちは保育園の予定はありませんが、保育園に通っている子って優しい子多いですよ。
集団の中で学んでいるので、親とずっと一緒よりも刺激があり子どもにはいいんじゃないかなと思ってます。
ただ向き不向きはあると思うので、たまたまそのお子さんがそういう生活に向いていたんじゃないでしょうか?
早くから親元を離れる寂しさはあると思うので、どれだけ家庭でその寂しさを埋めてあげられるかじゃないかなぁと思いますけどね~😊

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    保育園に通ってる子優しい子が多いんですね😝💗
    とても嬉しい言葉です😭
    保育園お休みの日にこれでもかってくらい愛情注ぎたいと思います😭
    ありがとうございました☺️

    • 4月5日
あや@

3ヶ月半から職場の託児所に預けてます。通い始めて半年になりますが、皆良い子で「通わせてよかったなぁ」と思ってます。
みんな、「どーぞ」「ありがとう」が出来たり、新しく入った子や小さな子を気にかけてくれ、そしてよく喋ります(笑)
娘も最初は「?」なまま入ったのですが、今ではみんなのおうたの時間に誰よりも大きな声で叫んでいたり、隣の子と張り合うように離乳食を食べたり、たくさんのお友達に囲まれて毎日楽しく過ごしているようです。
そして、何より人見知りしない!誰にでもニコニコ抱っこされ、スーパーでも愛想を振りまいてます。

子育てに正解はありません。
あなたのご友人とはきっと考えが合わないのでしょう。
そう丸ママさんらしい【答え】が見つかるとよいですね。

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます♡♡
    うちもまだ慣らし保育三日目ですが、ご飯をもりもり自分で食べるようになったりでんぐり返り出来るようになったり☺️なんかいろいろ吸収してきています(*´`)♡子育てに正解なんてないですよね☺️ただ、私にできる限りの愛情を注ぎたいと思います♡♡
    ありがとうございました💗

    • 4月5日
  • チーズコロッケ

    チーズコロッケ


    実際、実験で3歳まで母親とのスキンシップが少ない子は人格が歪んだ……

    というデータも確かにあるようですが……

    でもそんなデータ覆すくらい
    『零歳児から保育園預けられたけど優しく育った!』という実例が沢山有りますよね。

    親子で一緒にいる時間が多少少なくても、愛してる事が伝われば優しい子に育つと思います!

    私の友人も保育園出身ですが優しくて自立してて運動神経良くて(⬅保育園で運動神経鍛えられたって言ってました☆)面白くて素敵な人です。

    3歳児神話もあくまで『一例』に過ぎず、全部に該当する訳じゃないですよ(^^)

    • 4月6日
ジョージ🐵

保育園、幼稚園両方での経験がありますが、1ミリもそんなことないので安心してくださいね!むしろ乳児期に保育園に通うととても成長しますよ^_^

わたしが思うのは三つ子の魂百までという言葉は本当だなーってことです。3歳までに感じたこと、学んだこと、環境はとても大切で小さい頃にどれだけ手をかけてあげたか、でその後の人格に大きく影響します!でもそれはあくまで小さいうちから保育園通いだったから、というよりもお母さんや家族とどれくらい愛着関係が築けたか、とか関係性が一番大切です。子供自身の性格もあると思いますが、保育園でもそうでなくてもたくさん愛情をかけてあげれば大丈夫なので心配しないでくださいね!!

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    三つ子の魂百までって私もよく、聞きました☺️保育園に行っている間に親からの愛情が注げないのでそれを言われているんでしょうけど、そんなの埋めるくらい一緒にいる時は愛情注いで、保育園に言っている子に負けないくらい愛を感じてもらえるよう頑張ります(*´`)♡ほんとに、優しいコメントありがとうございました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

    • 4月5日
deleted user

0歳児から保育園通いしてます。
先生には「お友達に上手にオモチャ貸してあげたり、自分のこと進んで自分でテキパキ出来るし話はよく聞けるし優等生ですよ」と言われました。とても優しい子ですよ^_^
むしろ3歳までに保育園行ってなかった従兄弟の子はワガママで友達と上手に付き合えず親も手を焼いてます。
性格もありますが関係ないと思います!

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    そうなんですね体験談とても安心します😭💗保育園に行ってるからこそ、人の気持ちがわかるようになるってこともありますよね☺️💗もうなにも気にせず自信もって育児をしていきたいと思います(*´`)コメントありがとうございました♡♡

    • 4月5日
アキ

そしたら私の娘は慣らし保育3日目して馴れ感満載なのは人格形成に問題あるんですかね?(笑)
私は預けることに対して罪悪感はありません。
散歩や食事させてもらえて、遊んでもらえる。
父親は夜遅いし、休みはあまりないし、、外出するのも少ない…色々連れ出したいけど、近所の児童館止まりです。
五日間預けるのは寂しいですが、休みの日こそはどこかへ連れて行こうかと思えるようになりました!
集団保育でも充分思いやりの子に育ちますよ!
私は娘のためにも一生懸命働きます!

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    三日目にして慣れ感満載なんですね☺️💗すごいです☺️うちも最初こそは泣きますがご飯はしっかり食べて、ボール遊びなど笑顔で出来てるとのことでした♡♡
    私も、平日は児童館や公園に行っていました♡♡
    でも、きつい時は1日家にいたりしてて。
    それより保育園でお友達と、遊んだり園庭にでたり遠足行ったり栄養考えられた給食食べて幸せですよね♡♡休みの日は、ほんとにちょっと遠出したりして愛情たっぷり注ぎたいと思います♡♡私も息子のために一生懸命働きます♡♡

    • 4月5日
  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございました💗☺️

    • 4月5日
あおママ

うちは1歳2ヶ月から預けてますが、我が子ながら優しい子に育ってくれてると思います(^-^)
お友達にもおもちゃやお菓子を分けてあげるし、泣いている子には「だいじょうぶ?」と声をかけてあげることも出来ます‼
親から離れ、寂しい思いをすることはあるかと思いますが、人格形成の問題なんて心配はしていません(ノ´∀`*)

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    ほんとに優しいお子さんですね♡♡

    すごく安心しました☺️💗☺️
    私ももう、心配しません♡♡
    そう思えたのは、あおママさんや、たくさんの方のコメントのおかげです♡♡ありがとうございました(*´`)♡

    • 4月5日
ポケモン好き

そんなの言ってたら『保育園落ちた!日本死ね!』なんて言葉出て来ませんよ~(笑)
大事なのは三つ子の魂百までです!
三つまでは保育園に行ってても親から教わる事は人生の土台になります。
うちは三つ子の魂百までを心に持ち毎日一生懸命娘とぶち当たり出来たら誉める!出来なかったらフォローする!危険があるなら叱る!ダメな事はダメという!おかげさまで『聞き分けのいい子』だと言われるようになりました!(親は実感ありませんがw)
同じく保育園行ってても叱らない育児の従姉の兄弟はやらかしっぱなしで手を焼いていますよ!
大事なのは三つ子の魂百までの人生の土台です\(^o^)/

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございました(*´`)♡そうですよね♡♡三つ子の魂百までは確かに人生の土台です。いいこと悪いことしっかり教えて褒める時は褒めていい子に育てたいと思いました(*´`)♡ありがとうございました☺️

    • 4月5日
ゆかこじ

そんなこと言ってきたママ友さんも、預けてない分疲れて、適当なことを言ったんじゃないですかね。
保育園預けてない人にとっては、
家庭で面倒みてるほうがメリットがあるはずと思い込みたい気持ちが生まれるような気がします。
結局はどちらでも良い子に育つと思いますが。

その人、疲れてるんだろうな
って私は思いました。

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございました☺️💗
    もしかしたらそうなんですかね、適当な事を言うような人ではないと思いますが、保育園行かない人には行かないことにメリットがあると思いたいんですね🤔
    疲れてるのか〜全然気づいてあげれませんでした。
    その子の事もう少し気にかけてあげようと思います😝
    貴重なご意見ありがとうございます☺️

    • 4月5日
ありす

私の知り合いの子は保育園に行かせなかったら、協調性のないワガママな子に育ったーって言ってました😊
友達と遊んだり、ケンカしたりするのも必要な経験だと思います⭐️
私は保育園に絶対入れたいと思っています🍀

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    そうなんですね☺️💗協調性のある子に育ってくれると大人になって社会に出る時にも役に立ちますよね♡♡保育園行けることを有難いことと思って感謝して通わせたいと思います♡♡ありがとうございました( ´﹀` )

    • 4月5日
skyg

私なら、そんなこと言うあんたの性格に問題ありだわって言っちゃいます(笑)

そんな親に育てられたら、今はいい子でもその子はきっと人格に問題のある子になるでしょう!!

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます♡♡
    私の文章が下手ですみません😭その子はとても優しくていい子なんです(><)悪気もなく、そのママ友の友達の保育士から聞いたって言ってました(><)でも、気にしないようにしようとおもいます☺️💗

    でも、そんなふうに言っていただいて味方がいるみたいでとても嬉しかったです( ´﹀` )ありがとうございました☺️

    • 4月5日
deleted user

私の80すぎたヨボヨボばあさん義母も3歳神話信者で、保育園行かせるの反対してます。

・保育園に行ってる子は野蛮な子が多い。うるさい子に育つ。
・こんなに小さいのに預けるのなんて、育児放棄だ。
・3歳になったら幼稚園だよね?幼稚園おわったら面倒みたい。

等今慣らし保育中ですが、
グチグチグチグチ言われてます。

  • どきんこきん姉妹+怪獣くん

    どきんこきん姉妹+怪獣くん

    私の義理母も実母も50前半です。80過ぎたおばあさんが面倒見たいなんてとんでもない話だと思いました(笑)無理ですよね(笑)

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんととんでもないですよね。でも本人はやる気満々ですよ。

    ちなみに、1回も長時間面倒みてもらったことないです。なのにできる!って自信満々です。多分孫のことや私達のことを考えてではなくて自分の面倒みたい欲を満たしたいが為に言ってるのかなって思ってます。

    義姉は専業主婦でこども二人も幼稚園でしたし、義姉と旦那も幼稚園だったので、保育園への理解が全く無いみたいです。近所の井戸端会議では私を育児放棄者呼ばわりしているそうですし。

    ゼロ歳で保育園だなんて、野蛮な子になる!学の無い子になる!愛情不足で犯罪者になる!等毎日言われてます。

    テレビで待機児童問題などがやってると、こんなに今時の母親は育児放棄したくて預けるのか、たがら世の中おかしくなる…等言ってます。

    ほんと老害は黙ってろって感じです。昔といまは違うことを全然理解してません。

    • 4月5日
  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます☺️💗昔の方はそのような考え方の方が多いですよね(*´`)♡同じ慣らし保育☺️
    頑張りましょう😝ありがとうございました😙

    • 4月5日
めぐひまち

もう皆さんからのコメントで
モヤモヤは消えたかと思うんですが(笑)

私は保育園で育ちました。
兄も姉もです。
自分で言うのもなんですが(笑)優しい人になったと思います。

入っていた子供の目線からですが
保育園は嫌なこともありましたけどそれは幼稚園でもありそうな嫌なことでしたし、長く預けられた〜とか時間に関することは感じませんでしたよ、そういうもんだって思ってました。

小学校に入って、幼稚園ってものがあることを知りましたけど、
今でも幼稚園と保育園の違いがわかってないです(笑)

友達に
子供が生まれたら小さい頃から一緒にいてあげたいの
と、言われ
専業主婦宣言した子も4月から保育園に預け始めました。

それを言われた時はなんとなく母を否定されたみたいで悲しかったです。

でもみんなみんな、我が子を思ってその時最善の選択をしてると思います。
子供に辛い思いさせたくないですもんね💦

まさにたらればの世界です。

どちらに預けたかではないのかなって思って。
だからそう丸ママさんも
自信を持ってくださいね❤️
皆さんへの真摯なお返事を読んで
優しい方なんだなって思いました。
きっとどんな道を選んでもお子さんも優しくなると思いますよ!

長々失礼しました😊

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます☺️
    出来ることなら我が子と一緒に居たいと思うものですよね☺️しかし、いろいろな事情で保育園に預けるという選択をする方はたくさん居ますよね☺️でも、ほんとに預けることに罪悪感を抱く必要はないと、皆様の意見で思うことが出来ました( ´﹀` )

    めぐみちょこさんは、ほんとに、やさしくて素敵な人だと思います(*´`)♡
    きっとお母様にたっぷり愛情をもらって育ったのですよね☺️
    私もたっぷり愛情を注いで育てたいと思います☺️💗
    今はこんな質問したこと自体恥ずかしくなりました(><)自信もって自分なりの子育てをしていきたいと思います(*´`)♡

    ほんとにありがとうございました💗

    • 4月5日
まる

3歳児神話ってやつですね。
フランスではパリの母たちが競って保育園に入れてるそうですよ。妊娠が分かったらすぐ申し込まないと人気の保育園には入れないそうです。保育園に預ける事に全く罪悪感は無く、素晴らしい場所だと認識していて、子供のためになると、専業主婦も預けています。
保育園が問題あるならフランス人がみんな問題ありになっちゃいますよね笑
ちなみに母乳育児もあちらは殆ど三カ月程で終わらせるそうで、退院後すぐにミルクにする人も多いそうです。
これを知って、私は育児に何が正解とかはないんだなぁと気楽になれました(o^^o)
アメリカは日本と似たような感じらしいです。

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます( ´﹀` )
    フランスの人は、保育園入れたいんですね(♡ˊvˋ♡)国によってもいろんな子育ての方法あるし、本当になにが正解かなんて解らないですよね😝自分が思う通り、子育て頑張りたいと思います(*´`)♡

    • 4月7日
りた

うちなんて0歳ですが保育園です。。。
三才児神話。。。

何だかいやだなぁ💧

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    ほんとに、誰がそんな神話を立てたのでしょうね😣😭ここでいろんな方のコメントみて保育園素晴らしいところと思うことができました😝💗りたさんも嫌だと思わないで保育園入れてよかったと思いましょう😘

    慣らし保育4日経ちましたが、ほんとに成長しました( ´﹀` )いろんなこと吸収して帰ってきてくれて保育園物凄いいいところだと思います(*´`)♡

    • 4月7日
かぼちゃすーぷ

もう、そんなの無視ですね( ´∀`)
私と実妹はシングルマザーの家庭だったため生後半年から保育園でしたが、私はともかく(笑)実妹は本当に優しいですよ(o^^o)
確かに、毎日ママと一緒にいれるけど保育園に入ったからママと何処かへ行けないわけじゃ無いですし私達もお休みの日に絶対に色んなところへ連れて行って貰って色んないい刺激をもらいました⭐︎
保育園も色んなお友達が出来て、流されて自分で出来ることが沢山増えますしメリット多いと思いますよ‼︎
人格形成に問題があるとするならそのママ友ですね笑

気にしなくていいですよ♡♡
そう丸ママさんの愛情をたーっぷりお子さんに注いであげれば問題なしです♡♡

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます💗
    保育園ほんとに、刺激いっぱいみたいで、送る時こそ泣いてるけど迎えに行ってこっそり覗くとほかのお友達と遊んでいてほんとに嬉しかったです💗💗
    私の質問に親身になって答えていただけるかぼちゃすーぷさんもとっても優しい方と思います😝妹さんもかぼちゃすーぷさんも優しい方です😘保育園入れることがとてもメリットに思えてます(♡ˊvˋ♡)

    • 4月7日
みぃ

三歳児神話ですね。

この前保育士の勉強で三歳児神話について勉強しましたが、今はそんな根拠がないと言われています。ようは「親」か「保育士」か、ではなく、「愛情を注がれたか」という事が重要になるので、三才まで親に育てられても愛情を注がれなければよくないですし、0歳から保育園に入れていても保育士やもちろん親からも愛情を注がれていれば何の問題もないそうです。むしろ保育園に預けている親の方が、子供と向き合う時間が少なくなるせいか、子供への愛情は深く感じるというデータもあるそうですよ(*^^*)

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます😝保育士さんの勉強会でそのようなことを習うんですね☺️すごく安心しました☺️
    確かに、離れてる分 会ったら可愛くて仕方ないです(*´`)♡ずっとそばに居ると疲れてあたってしまったり、あれもこれもダメよっていったりもう自己嫌悪ばかりでしたが😓離れてる分ほんとに愛おしいです💗
    保育園行けることありがたいと思います☺️

    • 4月7日
ピヨピヨ

保育園もいい刺激になるって本に書いてありましたよ(〃ω〃)

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます☺️
    保育園は、ほんとにとてもいい刺激になってるみたいでまだ慣らし保育4日目ですがいろんな技を獲得してきます😝💗
    保育園は素敵なところだと思います☺️

    • 4月7日
ドラえもんが好き

私の知り合いの方は一番下の子だけ早く預けて、その子だけ引きこもりになったので、早く預けたせいだと後悔してる方や、もっと子供といる時間をつくればよかったと後悔してる方がいたので、幼稚園までは家でみてようかなと思いました。

人格形成とまではいいませんが、根本的に保育園より家でみるほうがいいという事実はあると思います。

あくまで保育園は親の代わりなので💡

でも、みんな子供に申し訳ないと思いながら働いてるんだと思うので、仕事しなきゃいけなくて保育園に預けなきゃいけないなら、仕方ないし、

一緒にいられる時間を大切にしてあげることが仕事をしなくてはならない人の最善だと思います!

  • そう丸ママ

    そう丸ママ

    コメントありがとうございます( ˙˘˙ )
    一緒にいられる時間大切にしようと思います。

    • 4月7日