※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mokomoko
子育て・グッズ

ミラーレス一眼の持ち運びについて、レンズをつけたまま直入れは故障のリスクがあります。適切な保護としては、カメラ用バッグがおすすめです。

ミラーレス一眼や一眼レフをお持ちの方、教えてください!

先日SONYのミラーレス一眼を購入し、一眼デビューをしました。
値段も高く精密機器でもあるため、大切に取り扱いをしたいのですが、
子供がいる中でも持ち運びや撮影は中々丁寧に出来る気もしなく、手間がかかるとシャッターチャンスを逃してしまうのでは、、と思っています。

みなさまは持ち運びの際、
・どのような状態(レンズの付け外しや、レンズキャップの有無など)
・どのような保護(カメラ用バッグや普通のポーチ、巾着、もしくは直入れ)
をされていますか?

普段から荷物は少なめにしたい、かつ、すぐ撮影できるように、
レンズつけたままバッグに直入れしたいのですが、故障などになりやすいでしょうか?

コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの

子ども連れてカメラ持ち運ぶときは首から下げちゃいます!もちろん壊れないようにぶつけないように細心の注意を払いながら😂
レンズは最初にスタメン決めて付け替えしないようにしてます!
基本車移動なので運ぶ際はカメラバッグに入れています。
荷物を少なくしたい、カメラは守りたいであればサクラスリングがいいと思います☺️
わたしは使ったことないのですが、結構大きいようでスリングにカメラを包んでバッグに入れても大丈夫みたいですよ!

あとは柄が可愛いのでスリングを前ボケにして撮影も出来ちゃいます❤️